• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

癌抑制ドライバー経路の制御機構

Research Project

Project/Area Number 21H04806
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

鈴木 聡  神戸大学, 医学研究科, 教授 (10311565)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Keywordsがん抑制遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

(A)核小体ストレスーp53経路:核小体において、rRNAはPICT1とRPL18の3者で結合しているが、rRNAが減少すると、PICT1とRPL18の結合が減弱し、これによってPICT1の安定性が失われて、核小体ストレスを引き起こすこと、すなわち核小体ストレスの初期感知機構をin vitroで明らかにした。
またin vivoでは、生後タモキシフェン誘導性にRPL18を欠損するマウスでは、PICT1が発現減弱し、p53が増加して造血障害をみること、またこの造血障害はp53の増加に部分的に依存することを見出した。
(B)PTEN経路: 新たに見出した、PTENを不安定化作用する3分子(A,B,C)については、A、BがPTENのSUMO化を、CがPTENのユビキチン化を制御すること、A, B, Cの各欠損がPTEN依存性に癌細胞の増殖抑制を示すこと、これら分子はPTENと直接結合することをin vitroで見出した。またin vivoではAのヘテロ欠損マウスは生存するが、ホモ欠損マウスは出生後すぐに死亡することまで見出した。
(C)Hippo経路: siRNAスクリーニングにより、YAP/TAZを強力に増強する分子Dを見出した。そこで、その作用機序を検討したところ、YAP/TAZを抑制するVGLL4のmRNAに結合し、その転写や翻訳を抑制することで作用することをin vitroで見出した。またin vivoでは分子Dの肝臓特異的なトランスジェニックマウスの作成を終了し、このマウスはYAP/TAZ活性が上昇して肝腫大をみることまでを、見出している。
さらに脂肪組織におけるHippo経路の抑制は、脂肪細胞の腫瘍化はみないものの、肥満抵抗性や糖代謝改善に働くことも見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度予定していた研究は、ほぼ予定通りこなせたことにより、研究はほぼ順調に進行していると考える。

Strategy for Future Research Activity

(A) 核小体ストレスの初期感知機構に関しては、詳細をつめて、本年度の投稿を目指す。

(B)PTEN経路: A,BによるPTENのSUMO化が如何にPTENタンパク質の不安定化を導くのかを検討する。Cには多くのパラログが存在するために、これらのPTENに対する効果の差を検討する。A.Bの変異マウスに関しては、経時的変化を観察する。

(C)Hippo経路:分子Dのin vitroの機能に関しては、今年度中の論文投稿を目指す。肝臓特異的なトランスジェニックマウスに関しては、癌の発症の有無を経時的に観察する。また脂肪特異的なHippo経路抑制の研究成果は、今年度中の論文投稿を目指す。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Oral Microbial Profile Analysis in Patients with Oral and Pharyngeal Cancer Reveals That Tumoral Fusobacterium nucleatum Promotes Oral Cancer Progression by Activating YAP2023

    • Author(s)
      Yamamoto Yuki、Kamiya Tomonori、Yano Megumu、Huyen Vu Thuong、Oishi Masahiro、Nishio Miki、Suzuki Akira、Sunami Kishiko、Ohtani Naoko
    • Journal Title

      Microorganisms

      Volume: 11 Pages: 2957~2957

    • DOI

      10.3390/microorganisms11122957

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lethal Phenotype-Based Database Screening Identifies Ceramide as a Negative Regulator of Primitive Streak Formation2023

    • Author(s)
      Pu Jing、Kofuji Satoshi、Okamoto-Uchida Yoshimi、Danzaki Keiko、Yu Ruoxing、Suzuki Akira、Kitajima Satoshi、Nishina Hiroshi
    • Journal Title

      Stem Cells

      Volume: 41 Pages: 1142~1156

    • DOI

      10.1093/stmcls/sxad071

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ferroptosis induced by plasma‐activated Ringer's lactate solution prevents oral cancer progression2023

    • Author(s)
      Sato Kotaro、Yang Ming、Nakamura Kae、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru、Nishio Miki、Suzuki Akira、Hibi Hideharu、Toyokuni Shinya
    • Journal Title

      Oral Diseases

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/odi.14827

  • [Presentation] Role of MOB1 in murine mature adipocytes in vivo2024

    • Author(s)
      Keiko Yamaguchi, Miki Nishio, Katsuya Yuguchi, Junji Otani, Hidekazu Furuzawa, Riko Tokita, Tomohiko Maehama, Akira Suzuki
    • Organizer
      The 6th UW-KU International Joint Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PICT1安定化因子による核小体ストレスと個体応答2023

    • Author(s)
      湯口勝也,西尾美希,大谷淳二,山口慶子,前濱朝彦,鈴木聡
    • Organizer
      第69回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] 脂肪細胞におけるMOB1の機能解析2023

    • Author(s)
      山口慶子、西尾美希、湯口勝也、大谷淳二、前濱朝彦、鈴木聡
    • Organizer
      第69回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] 基底細胞様乳癌の発症・進展の鍵となるHippo-TAZ経路2023

    • Author(s)
      西尾美希、曽山弘敏、前濱朝彦、鈴木聡
    • Organizer
      第82回日本癌学会学術総会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] PICT1による核小体ストレス制御機構とその破綻病態2023

    • Author(s)
      前濱朝彦、西尾美希、湯口勝也、山口慶子、大谷淳二、鈴木聡
    • Organizer
      第20回生命科学研究会
  • [Presentation] PICT1による核小体ストレス制御機構とその破綻病態2023

    • Author(s)
      前濱朝彦、西尾美希、湯口勝也、山口慶子、大谷淳二、鈴木聡
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] 転写後調節によるHippo-YAP経路の制御2023

    • Author(s)
      大谷淳二、西尾美希、前濱朝彦、鴇田瑠香、古澤秀和、鈴木聡
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] Hippo-YAP signaling pathway in squamous cell carcinoma onset and progression2023

    • Author(s)
      Tomohiko Maehama
    • Organizer
      The 13th Link-J & UCSD Joint Webinar Series "Cell Signaling and Lipid Sciences"
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 脂肪細胞におけるMOB1の機能解析2023

    • Author(s)
      山口慶子、西尾美希、湯口勝也、大谷淳二、古澤秀和、鴇田瑠香、前濱朝彦、鈴木聡
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] PICT1安定化因子による核小体ストレスと個体応答2023

    • Author(s)
      湯口勝也,西尾美希,大谷淳二,山口慶子,鈴木聡,前濱朝彦
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi