• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

胎生期における超早期脳ゲノム編集治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21H04811
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 51:Brain sciences and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

鈴木 啓一郎  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (70433654)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 大輔  名古屋大学, 環境医学研究所, 講師 (30634224)
辻村 啓太  名古屋大学, 理学研究科, 特任講師 (60588474)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

応募者が開発した、独自のゲノム編集技術を用いて、遺伝性疾患の治療法の開発のため、マウス胎児にゲノム編集技術を用いて遺伝子修復する技術の確立を目指し、ゲノム編集治療の効率、効果、安全性などを統合的に開発・評価することで治療法モデルを提供する臨床応用に向けた課題である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

遺伝病の出生前診断は一般化してきたが、対応した遺伝子修復治療は困難で、胎児で遺伝子修復を行う技術開発は、難治性遺伝疾患有効な治療法の臨床を見据えた応用医学として学術的新規性は高く評価される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi