• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

心の健康を増進するレジリエンスの生物学的基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 21H04812
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 51:Brain sciences and related fields
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

古屋敷 智之  神戸大学, 医学研究科, 教授 (20362478)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小坂田 文隆  名古屋大学, 創薬科学研究科, 准教授 (60455334)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

研究代表者はマウスの慢性ストレスが脳内外の炎症反応によりうつ・不安様行動を誘導することを示してきた。それに基づき本研究ではうつ症状をストレスに対するレジリエンスの形成不全と捉え、老化に対するレジリエンス、即効性抗うつ剤によるレジリエンスの改善について、炎症関連生理活性脂質、神経活動のイメージング、オミクス解析など多角的に調べ、レジリエンスの成因の解明を進める。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

ストレス、老化に対してレジリエンスの獲得されない因子、即効性抗うつ剤によるレジリエンスの改善する因子の抽出と比較から、うつ症状発生に大きな意味を持つレジリエンスの生物学的実態について理解を深め、レジリエンスを担う神経回路・脳組織リモデリング・脳末梢連関を解明する。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi