• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ヒト肝細胞キメラマウスモデルとヒト組織学的進展例材料を用いたNASHの研究

Research Project

Project/Area Number 21H04817
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

Chayama Kazuaki  広島大学, 医系科学研究科(医), 共同研究講座教授 (00211376)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 茶山 弘美  広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (70572329)
三木 大樹  広島大学, 医系科学研究科(医), 講師 (10584592)
Hayes C.Nelson  広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (50572327)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

非アルコール性脂肪性肝炎NASHの病態機序解析を目的とする研究である。応募者独自の疾患モデルマウスとして、高度免疫不全マウスの肝細胞を90%以上ヒト由来へ置換したキメラマウスに対して、高脂肪食飼育を行うことでNASHモデルを作出している。このNASHモデルマウスを用いたマルチオーム解析あるいはNASH患者からの血球投与や歯周病菌、糞便移植などを行い、NASHの病態機序を解析する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

肝細胞ヒト化キメラマウスを用いたNASHモデルマウスを用いた独自性の高い研究であり、未だ遅れている本疾患の病態機序の解明を目指す先駆的研究である。本研究成果を通じて、NASHの病態機序の解明とそれに基づく新規治療法開発への進展が期待される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi