• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

転写プラットフォーム因子Zfhxファミリーによる骨格形成の時空間的制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21H04841
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

西村 理行  大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (60294112)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 波多 賢二  大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (80444496)
高畑 佳史  大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (60635845)
村上 智彦  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (50510723)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Keywords軟骨 / 骨 / 転写因子 / Zfhx4
Outline of Annual Research Achievements

1.Zfhx3およびZfhx4の標的遺伝子を解析するために、Flagタグを付与したZfhx4ノックインマウスから細胞を採取し、抗Flag抗体を用いたクロマチン免疫沈降法の条件検討を行い、その最適化を行った。またクロマチン構造の解析を行うために、従来より行われているATAC-seq解析より鋭敏であるとされている、Cut&Run法での解析手法の解析化を行った。これらの研究結果より、Flag-Zfhx4ノックインマウスの骨芽細胞、軟骨細胞および肢芽細胞を用いて、分子生物学的解析を行う基盤が構築できた。
2.Zfhx3シングルノックアウトマウスを用いて、Zfhx3の骨格形成における解析を行った。その結果、Zfhx3ノックアウトでは、明確な骨格形成異常を認めなかった。この解析結果より、骨格形成におけるZfhx3の機能は、Zfhx4により代償されいると推測された。そこで、Zfhx3およびZfhx4ダブルノックアウトマウスを作製したが、早期致死を来たしているようため、その解析は困難であった。この点を解消するために、CRISPR/Cas9システムによるゲノム編集を用いて、Zfhx3 floxマウスの作製に取り掛かった。令和4年度までに、Zfhx3の遺伝子座に一箇所のloxP配列を挿入したマウスの作製を行った。ゲノムDNAを用いたPCRおよびDNAシークエンス解析により、loxP配列の挿入を確認できた。引き続き、Zfhx3遺伝子座のもう一箇所にloxP配列を挿入して、Zfhx3コンディショナルノックアウトマウスの作製を進め、最終的にはZfhx3およびZfhx4コンディショナルノックアウトマウスの作製ならびに解析を行う体制が整った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1.Zfhx3ノックアウトマウスを作製し、その表現型の解析を行った。
2.Zfhx3 floxマウス作製の第一ステップを完了できた。
3.標的遺伝子およびクロマチン構造の解析の再現性、鋭敏性、および技術的困難さを解消できるCut&Run法の導入と実験の最適化を行った。
以上の事由を総合的に考慮し、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

1.Zfhx3およびZfhx4ダブルノックアウトマウスを作製し、その表現型を病理組織学的解析、分子生物学的解析およびex vivoにての解析にて検索する。
2.Zfhx4の標的遺伝子の同定と解析を実施する。
3.Zfhx4が構成する転写複合体を同定し、その構成分子の機能解析を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Semaphorin 4D induces articular cartilage destruction and inflammation in joints by transcriptionally reprogramming chondrocytes2022

    • Author(s)
      Murakami Tomohiko、Takahata Yoshifumi、Hata Kenji、Ebina Kosuke、Hirose Katsutoshi、Ruengsinpinya Lerdluck、Nakaminami Yuri、Etani Yuki、Kobayashi Sachi、Maruyama Takashi、Nakano Hiroyasu、Kaneko Takehito、Toyosawa Satoru、Asahara Hiroshi、Nishimura Riko
    • Journal Title

      Science Signaling

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.1126/scisignal.abl5304

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The cell surface hyaluronidase TMEM2 plays an essential role in mouse neural crest cell development and survival2022

    • Author(s)
      Inubushi Toshihiro、Nakanishi Yuichiro、Abe Makoto、Takahata Yoshifumi、Nishimura Riko、Kurosaka Hiroshi、Irie Fumitoshi、Yamashiro Takashi、Yamaguchi Yu
    • Journal Title

      PLOS Genetics

      Volume: 18 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009765

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Transcriptional regulation of FRZB in chondrocytes by Osterix and Msx22022

    • Author(s)
      Yagi Hiroko、Takahata Yoshifumi、Murakami Tomohiko、Nakaminami Yuri、Hagino Hiromasa、Yamamoto Shiori、Murakami Shinya、Hata Kenji、Nishimura Riko
    • Journal Title

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      Volume: 40 Pages: 723~734

    • DOI

      10.1007/s00774-022-01345-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Runx1 and Runx2 inhibit fibrotic conversion of cellular niches for hematopoietic stem cells2022

    • Author(s)
      Omatsu Yoshiki、Aiba Shota、Maeta Tomonori、Higaki Kei、Aoki Kazunari、Watanabe Hitomi、Kondoh Gen、Nishimura Riko、Takeda Shu、Chung Ung-il、Nagasawa Takashi
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30266-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Regulatory Mechanisms of Prg4 and Gdf5 Expression in Articular Cartilage and Functions in Osteoarthritis2022

    • Author(s)
      Takahata Yoshifumi、Hagino Hiromasa、Kimura Ayaka、Urushizaki Mitsuki、Yamamoto Shiori、Wakamori Kanta、Murakami Tomohiko、Hata Kenji、Nishimura Riko
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 23 Pages: 4672~4672

    • DOI

      10.3390/ijms23094672

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi