2023 Fiscal Year Annual Research Report
Studies on the utility of "kawaii" emotion and its real-world applications
Project/Area Number |
21H04897
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
入戸野 宏 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (20304371)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小森 政嗣 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授 (60352019)
金井 嘉宏 東北学院大学, 人間科学部, 教授 (60432689)
塩見 昌裕 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, インタラクション科学研究所, 研究室長 (90455577)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2026-03-31
|
Keywords | 実験系心理学 / 感情 / 感性 / 心理生理学 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は,予定していた5つのテーマに取り組んだ。それぞれ以下のような成果(一部は途中経過)が得られた。(1)かわいいと感じることと接近動機づけとの関係について,動物写真を見ているときの重心(足圧中心)を計測することで検証した。写真の感情価に応じて重心が前後方向に偏ることが示された。(2)かわいいものを見ることが自己への甘やかしに及ぼす影響を追試する前段階として,かわいいと感じるときの心身反応を包括的に捉える質問紙の作成に取り組んだ。ポジティブとネガティブの両側面があり,両者の相関は中程度であることが示された。現在は項目を減らした改訂版の作成を行っている。(3)かわいいと感じられる身体動作の要素をボトムアップで明らかにするために小型ヒューマノイドロボットを使った予備調査を行った。その結果,かわいいと感じられる動作パターンを抽出できた。現在はその動作がなぜかわいいと感じられるかについての解釈を行っている。(4) 「かわいい瞑想」のトレーニング動画を用いた一般成人を対象とした介入研究を開始した。現在も継続中である。また,かわいい感情とコンパッションについての縦断研究も行い,ある時点におけるかわいいと感じる程度は1か月後の他者への思いやりの程度に影響することが示された。(5)ロボットの見た目が提案(情報推薦)の受容に与える影響を検討する前段階として,小型ヒューマノイドを用いてかわいいと感じられる首傾げの角度と速さ,同時に行う手の動作の効果について検証した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
年度当初に予定した研究テーマにはすべて着手した。また,これまでに実施してきたテーマについても着々と論文発表の成果が出ており,プレスリリース等も行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究全体の方向性には問題がないため,今年度の研究テーマを引き続いて実施する。「かわいい感情」については海外での研究も進んできているため,来年度以降にすり合わせを行っていく。
|
Research Products
(18 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Viewing a Presenter's Touch Affects the Feeling of Kawaii of Others toward an Object2024
Author(s)
Okada, Y., Kimoto, M., Iio, T., Shimohara, K., Nittono, H., & Shiomi, M.
-
Journal Title
Social Touch in Human-Robot Interaction: Symbiotic touch interaction between human and robot
Volume: -
Pages: 286~298
DOI
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-