• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

計算知と人知の融合による汎用言語理解基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 21H04901
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 61:Human informatics and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

河原 大輔  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10450694)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹野 遼平  名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (70603918)
鈴木 潤  東北大学, データ駆動科学・AI教育研究センター, 教授 (80396150)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

事前学習付き深層ニューラルネットワークによって、様々な自然言語理解タスクの精度が向上した。しかし、こうした計算知はテキスト中の単語共起のみに基づいており、言語の理解と出力の説明は実現できていない。計算知を応用するには依然としてコストとリスクが高い。本研究では、これまで人間が知識を記述してきた「人知」を計算知に統合することによって、人間の脳のような汎用言語理解基盤を創出する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究の目的は、人間の知識「人知」と計算知を統合することにより、人間の脳のような汎用言語理解基盤を作ることである。人知と計算知を同時に研究し、融合しようという試みは興味深い。様々な辞書や知識からなる人知を統一的に扱う枠組みを確立するというのは挑戦的である。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi