• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

安定同位体比を用いた水溶性有害化学物質の環境挙動の解明

Research Project

Project/Area Number 21H04929
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 63:Environmental analyses and evaluation and related fields
Research InstitutionShibaura Institute of Technology (2022-2025)
Akita Prefectural University (2021)

Principal Investigator

川島 洋人  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (60381331)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷保 佐知  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 研究グループ長 (00443200)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

液体クロマトグラフ/安定同位体比質量分析計(LC/ICRMS)は水溶性成分の炭素安定同位体比の高度分析を可能とするが、ハロゲン含有成分は分析できなかった。本研究では応募者が開発した亜臨界状態の湿式燃焼法を応用することで、ハロゲン含有成分である有機フッ素化合物の高精度分析方法の開発を目指す。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

有機フッ素化合物の起源推定は、現在、異性体・同族体分析で行われている。LC/IRMSを用いた炭素安定同位体比による起源推定や分解過程の解明は、国内外での研究事例が皆無であり、高く評価できる。応募者は本研究に応用する技術の開発に成功しており、研究遂行能力は十分であると判断した。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi