• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a novel high-efficiency, high-stability energy conversion system for salinity gradient power generation

Research Project

Project/Area Number 21H04942
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

比嘉 充  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (30241251)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 俊彦  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (00179772)
奥村 哲也  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (10380817)
杉本 悠  山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教 (30848841)
松本 英俊  東京工業大学, 物質理工学院, 教授 (40345393)
通阪 栄一  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40363543)
木村 睦  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (60273075)
Jiang Fei  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (60734358)
垣花 百合子  山口大学, 大学院創成科学研究科, 学術研究員 (90592014)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Keywords塩分濃度差発電 / イオン交換膜 / 逆電気透析 / 再生可能エネルギー / 海水 / 淡水
Outline of Annual Research Achievements

逆電気透析(RED)発電の高出力化のために、生産性に優れたナノファイバー(NF)製造方法である溶液ブロー紡糸法を用いたイオン交換ナノファイバー(IE-NF)膜の開発を進め、A4サイズのIE-NF膜の作製を可能にした。また、電荷を持つパリレン薄膜と有機金属構造体との複合膜が分離膜として機能することを見出した。このパリレン膜のA4サイズまでの拡大も可能となり、支持膜上で欠陥なく数十ナノメーター厚の透過機能を持つ荷電型ナノ薄膜の成膜手法を確立した。
フルブリッジ方式絶縁型 DC-DC 変換器を用いてRED の最大出力電力追従制御を実現し、系統連系が可能であることを数値シミュレーションより確認した。REDスタック内の溶液の流れを解析するため、膜を介した水とイオン透過を模擬した計算モデルを開発し数値シミュレーションを行った。その結果、流路の圧力損失には流路の出入口近傍の流れが影響を及ぼし、発電装置の電流量は大きな影響を及ぼさないことを明らかにした。さらに、膜に凹凸構造を賦形したプロファイル(PF)膜に関して数値シミュレーションを行い、PF膜を利用することでおよそ70%のエネルギーロス削減が可能であることを明らかにした。
ホットプレス法により作製したPF膜の凹凸構造をレーザー顕微鏡により観察し、長期間にわたり凹凸構造が維持されることを明らかにした。また昨年度構築した膜300対・有効膜面積90 m2のベンチスケールREDスタックを用いて発電性能を調べ、大型REDスタックで高出力が得られる条件を見出した。バイオファウリングの洗浄の高効率化を目指し酵素と界面活性剤の利用法を検討した。染色法によるバイオフィルムの間接的評価と画像解析よる直接観察で,酵素と界面活性剤の併用がバイオフィルム除去に大きく作用することを実証した。以上より、大型REDスタックを用いた高出力・長期安定運転の筋道が示された。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] ウロンゴン大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      ウロンゴン大学
  • [Journal Article] Power Generation by Reverse Electrodialysis Stack Using Profiled Ion Exchange Membranes with Novel Concave-Convex Pattern2024

    • Author(s)
      Manato Tanaka, Yu Sugimoto, Mitsuru Higa
    • Journal Title

      Salt and Seawater Science & Technology

      Volume: 4 Pages: 22-23

    • DOI

      10.11457/ssst.4.0_22

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] All-Perfluorosulfonated-Ionomer Composite Membranes Containing Blow-Spun Fibers: Effect of a Thin Fiber Framework on Proton Conductivity and Mechanical Properties2024

    • Author(s)
      Yuta Nabae, and Hidetoshi Matsumoto
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 16 Pages: 10682-10691

    • DOI

      10.1021/acsami.3c17643

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nanofiltration Performance of Poly(p-xylylene) Nanofilms with Imidazole Side Chains2023

    • Author(s)
      S. Yoshida, T. Shii, Y. Kitazawa, M. L. Kim, E. H. Otal, Y. Hattori, M. Kimura
    • Journal Title

      Polymers

      Volume: 15 Pages: 3309

    • DOI

      10.3390/polym15153309

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 逆電気透析発電システムにおける出力向上のための運転条件の検討2024

    • Author(s)
      岡本魁斗、下河内悠希、杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      日本海水学会若手会第15回研究発表会
  • [Presentation] Comparative Study of DC/DC converters for Maximum Power Point Tracking in Reverse Electrodialysis Cell2024

    • Author(s)
      Yu Haixu and Hiroaki Yamada
    • Organizer
      International Conference of Innovative Application Research and Education
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大型逆電気透析発電における種々の塩溶液を用いた発電特性評価2023

    • Author(s)
      下河内悠希、杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      2023年度日本海水学会第74年会
  • [Presentation] 新規構造イオン交換膜を用いた逆電気透析発電システムにおける供給流量と出力の関係2023

    • Author(s)
      田中愛都、杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      2023年度日本海水学会第74年会
  • [Presentation] パイロットスケールREDスタックにおけるエネルギー解析2023

    • Author(s)
      杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      2023年度日本海水学会第74年会
  • [Presentation] Impact of feed solutions on the power generation performance of a pilot-scale RED stack2023

    • Author(s)
      Shimogouchi Yuki, Kawasaki hiroki, Tanaka manato, Sugimoto Yu, Kakihana Yuriko, Higa Mitsuru
    • Organizer
      ICOM2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Salinity gradient energy analysis of a pilot-scale reverse electrodialysis stack2023

    • Author(s)
      Sugimoto Yu, Kakihana Yuriko, Higa Mitsuru
    • Organizer
      ICOM2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 逆電気透析発電システムで高出力を得るための新規構造イオン交換膜の作製と発電特性評価2023

    • Author(s)
      田中愛都、杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      第60回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 実海水・下水処理水を用いた逆電気透析発電装置の発電評価2023

    • Author(s)
      杉本悠、川﨑大輝、下河内悠希、比嘉充
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] Fabrication and power generation performance evaluation of reverse electrodialysis stack with novel 3D structured ion exchange membranes2023

    • Author(s)
      Tanaka Manato, Sugimoto Yu, Higa Mitsuru
    • Organizer
      ICSSST2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 海水と下水処理水を用いた濃度差発電システム2023

    • Author(s)
      岡本魁斗、下河内悠希、杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      第38回中国四国地区高分子若手研究会
  • [Presentation] 大型逆電気透析発電スタックにおける海水及び下水処理水を用いた出力性能の解析2023

    • Author(s)
      下河内悠希、岡本魁斗、杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      第45年会・膜シンポジウム2023合同大会
  • [Presentation] 大型逆電気透析スタックの水透過量の予測と評価2023

    • Author(s)
      杉本悠、比嘉充
    • Organizer
      第45年会・膜シンポジウム2023合同大会
  • [Presentation] 気相重合によって得られるパリレン薄膜の選択的透過性2023

    • Author(s)
      木村 睦
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] 逆電気透析発電装置の流路構造が及ぼす流体挙動への影響2023

    • Author(s)
      島袋佑真、奥村哲也、林秀千人、比嘉充
    • Organizer
      日本海水学会第74年会
  • [Presentation] 全パーフルオロスルホン酸アイオノマー型ナノファイバー複合電解質膜の作製と燃料電池特性2023

    • Author(s)
      大貫秀太, 難波江裕太, 松本英俊
    • Organizer
      第14回新電極触媒シンポジウム
  • [Presentation] 溶液ブロー紡糸により作製されたパーフルオロスルホン酸アイオノマーナノファイバー内部構造の解析2023

    • Author(s)
      松本英俊, 大貫秀太, 川合祥紀, 増永啓康, 太田昇
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi