• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

mRNA工学を基盤とした中分子mRNA医薬の創製とその治療応用

Research Project

Project/Area Number 21H04962
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 90:Biomedical engineering and related fields
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University (2022-2024)
Kyoto Prefectural University of Medicine (2021)

Principal Investigator

内田 智士  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (20710726)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 洋  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80415067)
弓場 英司  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80582296)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

従来のmRNAのキャリアの開発ではなく、mRNAそのものを短鎖にし中分子化し、キャリア機能そのものをmRNAに組込みキャリアフリー化することに新規性がある。さらに、 mRNAキャリアの毒性や製剤化の課題を克服するため 、キャリア機能をmRNA自体に組み込み、キャリアフリーmRNA送達を実現するなど挑戦的で、高く評価がされる。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究では、mRNAを短鎖にし、『中分子化』することで、化学合成が可能となり、簡便かつ均ーな製造ができるほか、 生体内送達が容易になり、学術的な意義が高い。さらに、本研究は、短鎖にすることで複数種のmRNAの併用が容易になることを踏まえ、マルチエピトープ(多種抗原決定基)がんワクチンや肺炎の複合的治療に取り組むなど、期待される成果も実用的で高く評価される。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi