• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Realization of completely distortion-free processing by plasma nano-manufacturing process and exploration of its theory

Research Project

Project/Area Number 21H05005
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山村 和也  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (60240074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有馬 健太  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (10324807)
Project Period (FY) 2021-07-05 – 2026-03-31
Keywordsプラズマ / 超精密加工 / ワイドギャップ半導体 / パワー半導体 / 難加工材料
Outline of Annual Research Achievements

2021年度に高密度プラズマを生成する加工ヘッドを搭載した5軸数値制御プラズマ加工装置を試作した。本装置では、従来の3軸(XYZ)装置に比べ、本5軸(XYZBC)装置では加工ヘッド(B軸)とサンプルステージの回転軸(C軸)が追加されている。5軸制御を適用することにより、曲率が大きなレンズ金型や任意自由曲面を持つサンプルを加工する際に、プラズマジェットの中心軸が常に加工面に対して垂直にできるため、プラズマ中の反応ラジカルがサンプル表面に作用する領域における流れ場分布が常に対称となり、単位加工痕の形状変化による加工特性の変化を抑制できる。 また、プラズマヘッド近傍には発光分光測定器と2Dサーモグラフィを設置し、加工速度を規定する反応ラジカル濃度および加工点温度をリアルタイムにモニターして解析できる。更に、差動排気型質量分析計と吸引装置を組み込んだリアルタイムのサンプリングシステムも構築した。本システムにより、加工量に比例して発生する反応生成物の量を測定し、実加工速度をリアルタイムにモニターできる。
CF4プラズマとビトリファイドボンドダイヤ砥石を用いたAlN基板のプラズマ援用研磨において、ドレッシングを実施しなくても、ビトリファイドボンド砥石のボンド材主成分であるシリカがエッチングされ、リアルタイムに適度なドレッシング作用が生じることがわかった。本現象により、砥石の目詰まりが起こらず、また、CF4含有プラズマの照射によりAlN基板の表面に除去されやすいAlF3軟質層が形成され、プラズマオートドレスとプラズマ改質の相乗効果により、プラズマ照射無しの場合と比較して約2倍大きな研磨レートが得られた。プラズマ援用研磨法を用いてAlN基板の仕上げ研磨を行ったところ、従来の機械研磨法の限界を突破するSa表面粗さ3 nmを達成するとともに、脱粒フリーな平滑表面を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度に、自由曲面加工に不可欠な5軸プラズマ加工装置を試作した。また、高精度数値制御システムの構築に必要なラジカル濃度、加工点温度、反応生成物量のin-situ計測システムも装備した。2022年度以降には、試作した5軸加工・in-situ計測システムにおいてエッチングレートのリアルタイムフィードバック制御を適用することにより、高安定なプラズマ加工システムを実現し、ナノ精度形状創成プロセスの開発が期待どおり進展できると考える。

Strategy for Future Research Activity

2021年度に試作した5軸数値制御プラズマ加工装置を用いて、形状精度1 nmを達成するSiCセラミックス製非球面ミラーを作製する。局所プラズマを用いた超精密数値制御加工による形状創成において、エジンバラ大学との国際共同研究により、ミリメータスケールから原子スケールにおけるプラズマ加工現象を予測するマルチスケール3Dシミュレーションモデルを開発する。リアルタイムに取得する種々の計測データを、開発したシミュレーションモデルに入力して基板表面におけるエッチング状態を推測し、加工物の表面形状の変化によるガス流れ場の変化や表面温度の変化に伴うエッチングレートの変化に対応してエッチングレートが一定になるようにプラズマ生成電力や走査速度をフィードバック制御することで、超安定したプラズマ加工システムを実現し、ナノメータ精度の非球面ミラー創成プロセスを実現することを目指す。

  • Research Products

    (29 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Effects of polishing pressure and sliding speed on the material removal mechanism of single crystal diamond in plasma-assisted polishing2022

    • Author(s)
      Liu Nian、Sugimoto Kentaro、Yoshitaka Naoya、Yamada Hideaki、Sun Rongyan、Kawai Kentaro、Arima Kenta、Yamamura Kazuya
    • Journal Title

      Diamond and Related Materials

      Volume: 124 Pages: 108899

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2022.108899

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Separation of Neighboring Terraces on a Flattened Si(111) Surface by Selective Etching along Step Edges Using Total Wet Chemical Processing2022

    • Author(s)
      Ma Zhida、Masumoto Seiya、Kawai Kentaro、Yamamura Kazuya、Arima Kenta
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 38 Pages: 3748~3754

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c03317

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Polishing characteristics of AlN ceramics in plasma-assisted polishing using diamond grinding stone with different abrasive particle sizes2022

    • Author(s)
      R. Sun, T. Tao, K. Kawai, K. Arima, K. Yamamura
    • Organizer
      The 16th China-Japan International Conference on Ultra-Precision Machining Process (CJUMP2022) (2022.3.27@Virtual Conference) 91-95.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Processing characteristics of quartz crystal in plasma chemical vaporization machining using argon or helium as the carrier gas2022

    • Author(s)
      T. Tao, R. Sun, K. Kawai, K. Arima, K. Yamamura
    • Organizer
      The 16th China-Japan International Conference on Ultra-Precision Machining Process (CJUMP2022) (2022.3.27@Virtual Conference) 91-95.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中性子集光用高精度Wolterミラーマンドレルの作製(第13報)-PCVM加工後の表面粗さ悪化要因の究明とその対策-2022

    • Author(s)
      須場健太,山本有悟,川合健太郎,有馬健太,山村和也,丸山龍治,曽山和彦,林田洋寿
    • Organizer
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] プラズマ援用研磨法の開発(第24報)-CF4プラズマ照射前後におけるAlN基板とダイヤモンド砥粒との吸着力の変化-2022

    • Author(s)
      孫栄硯,陶通,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] プラズマ援用研磨法の開発(第25報)-RS-SiC材のSiC成分とSi成分の酸化レートの評価-2022

    • Author(s)
      陶通,孫栄硯,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] プラズマ援用研磨による単結晶ダイヤモンド基板の高能率ダメージフリー加工(第3報)-研磨レートおよび表面性状の研磨圧力依存性に関する検討-2022

    • Author(s)
      杉本健太郎,劉念,吉鷹直也,川合健太郎,有馬健太,山田英明,赤羽優子,山村和也
    • Organizer
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] Bias Dependence of STM Images Exhibiting Superstructures on Nanographene by First-principles Calculations2022

    • Author(s)
      Junhuan Li, Kentaro Kawai, Kouji Inagaki, Kazuya Yamamura, Kenta Arima
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Study on the oxidation characteristics of reaction-sintered silicon carbide using vacuum Ar-based O2 plasma for plasma-assisted polishing2021

    • Author(s)
      T. Tao, R. Sun, K. Kawai, K. Arima, K. Yamamura
    • Organizer
      The 23rd International Symposium on Advances in Abrasive Technology (ISAAT2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Consideration on suppression of grinding stone components adhesion in dry polishing with the aid of surface modification by fluorine-based plasma2021

    • Author(s)
      R. Sun, T. Tao, K. Kawai, K. Arima, K. Yamamura
    • Organizer
      The 23rd International Symposium on Advances in Abrasive Technology (ISAAT2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Nano-Groove Formation on Si (111) Surfaces by Metal Induced Etching by Ag Nanowires2021

    • Author(s)
      Z. Ma, S. Masumoto, K. Kawai, K. Yamamura, K. Arima
    • Organizer
      The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] STM Observation of Rectangular-like Superstructure in Nanographene on Graphite Surface2021

    • Author(s)
      J. Li, S. Li, K. Kawai, K. Inagaki, K. Yamamura, K. Arima
    • Organizer
      The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] プラズマ援用研磨による単結晶ダイヤモンド基板の高能率ダメージフリー平坦・平滑化に関する研究(第1報)-研磨レートおよび表面性状の研磨プレート材質依存性-2021

    • Author(s)
      杉本健太郎,劉念,吉鷹直也,川合健太郎,有馬健太,山田英明,赤羽優子,山村和也
    • Organizer
      2021年度砥粒加工学会学術講演会
  • [Presentation] 窒化アルミニウムセラミックス材のプラズマ援用研磨に関する研究-異なる粒径のビトリファイドボンドダイヤモンド砥石を用いたAlN基板の研磨特性-2021

    • Author(s)
      陶通,孫栄硯,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      2021年度砥粒加工学会学術講演会
  • [Presentation] ビトリファイドボンド砥石とフッ素系プラズマを用いたドレスフリー研磨法の開発2021

    • Author(s)
      孫栄硯,陶通,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      2021年度砥粒加工学会学術講演会
  • [Presentation] 選択エッチングを利用したナノカーボン触媒の新しい活性評価法2021

    • Author(s)
      小笠原歩見,東知樹,三栗野諒,川合健太郎,山村和也,有馬健太
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] ナノグラフェン上での長方形状超構造のSTM観察とその起源2021

    • Author(s)
      李君寰,李韶賢,川合健太郎,稲垣耕司,山村和也,有馬健太
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 燃料電池用グラフェンシートの酸素還元活性評価-選択エッチングを利用した新触媒評価法の検討-2021

    • Author(s)
      小笠原歩見,東知樹,三栗野諒,川合健太郎,山村和也,有馬健太
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] 単層ナノグラフェンに形成される新たな電子密度分布に関する研究-長方形状格子のSTM観察と第一原理計算による考察-2021

    • Author(s)
      李君寰,李韶賢,川合健太郎,稲垣耕司,山村和也,有馬健太
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] 銀イオンの選択吸着を援用したSi表面上への連続ナノ溝構造の形成と評価2021

    • Author(s)
      馬智達,増本晴文,川合健太郎,山村和也,有馬健太
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] プラズマ援用研磨法の開発(第22報)-フッ素系ガスを用いたプラズマ援用研磨における砥石成分の付着抑制-2021

    • Author(s)
      孫栄硯,陶通,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] プラズマ援用研磨法の開発(第23報)-AlN基板の研磨における砥粒材質と研磨特性の相関-2021

    • Author(s)
      陶通,孫栄硯,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] 中性子集光用高精度Wolterミラーマンドレルの作製(第11報)-精密加工のためのマンドレル高精度形状測定-2021

    • Author(s)
      山本有悟,須場健太,川合健太郎,有馬健太,山村和也,丸山龍治,曽山和彦,林田洋寿
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] 中性子集光用高精度Wolterミラーマンドレルの作製(第12報)-エッチレートにおける投入電力とギャップ長の相関-2021

    • Author(s)
      須場健太,山本有悟,川合健太郎,有馬健太,山村和也,丸山龍治,曽山和彦,林田洋寿
    • Organizer
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] プラズマを援用した大面積モザイク単結晶ダイヤモンド基板の高能率ダメージフリー研磨2021

    • Author(s)
      吉鷹直也,劉念,杉本健太郎,菅原宏輝,山田英明,赤羽優子,川合健太郎,有馬健太,山村和也
    • Organizer
      第35回ダイヤモンドシンポジウム
  • [Presentation] 剥離グラフェンシートにおける長方形状格子のSTM観察とその起源2021

    • Author(s)
      李君寰、李韶賢、川合健太郎、稲垣耕司、山村和也、有馬健太
    • Organizer
      2021年日本表面真空学会学術講演会
  • [Presentation] Innovation in ultra-precision machining through “Plasma nanoManufacturing Process”2021

    • Author(s)
      K. Yamamura
    • Organizer
      Bridging the Pandemic: Reigniting Cooperation on Plasma Research(日独交流160周年記念)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] プラズマナノ製造プロセスによる機能性材料の超精密加工2021

    • Author(s)
      山村和也
    • Organizer
      一般社団法人電子実装工学研究所(IMSI)接合界面創成技術研究会第35回研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi