• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Relationship between Art, Poetry, and Religion in the Early Modern Persianate World: A New Perspective on Movement of Art Objects and Migration of Artists

Research Project

Project/Area Number 21J00134
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

神田 惟  東京外国語大学, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2024-03-31
Keywordsイスラーム美術史 / ペルシア語文化圏 / イラン / 聖者崇敬 / ペルシア語詩
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の内容に関連する研究の主な成果は, 学会発表3件(うち1件は国際学会), 提出した学術論文は2本(うち1本は現在Under Review, 後述), 受賞1件である.
上半期は, 学会発表に力を入れ, 国外の美術館関係者とのネットワークを構築すると同時に, 今後研究を進めていく予定の近世インド・トランスオクシアナに関しての最新の研究書・論文や, イスラーム美術史の基本工具類の発注・精読を行った. このうち, ヴィクトリア&アルバート美術館の主催で7月にオンライン開催されたCeramics from Islamic Lands Conferenceで発表した内容(近世イラン製の倣青花陶器に関する内容)については, 2022年年始に発表を聞いたThe Routledge Companion to the Global Renaissance(Routledge社, 2023年春刊行予定)の編者から, 同書への投稿勧誘を受け, 承諾に至った. なお, 同書に英語で投稿予定の論文の内容の一部については, 2022年3月に佐々木達夫編『中近世陶磁器の考古学』(雄山閣)第16巻に寄稿し, 受理された(2022年5月末刊行予定).
下半期に関しては, 受け入れ教員である近藤信彰教授の指導の下, 上半期に第 27 回鹿島美術財団賞授賞式・研究発表会で発表した内容(近世イラン製の金属製燭台に関する内容)を元にした英語論文の執筆を行った. 同論文については, 2022年3月にイラン研究に関する権威ある雑誌であるIran: Journal of the British Institute of Persian Studies に論文を投稿した. 現在の論文ステータスは, Under Review(2022年5月1日現在)である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルス感染症の拡大のため、年度内の海外調査は叶わなかったものの、国際学会における発表1件、国際学会における発表2件、国際学術誌への査読論文の投稿1件、国内学術図書への論文の投稿1件等の成果を上げることができたため。この他、Routledge社の学術図書への投稿勧誘1件、国際学会における発表要旨受理1件などの成果も上げ、翌年度におけるさらなる研究の進展の布石とすることができたため。

Strategy for Future Research Activity

昨年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に鑑み, 年度内の国外調査を見送った. 今後は, マレーシア・イスラーム美術館, 大英図書館, ヴィクトリア&アルバート美術館等における学術調査をすすめ, インドやトランスオクシアナにおける韻文文化と美術の関わりについて研究する予定である. 特に, 今後は, 挿絵入りペルシア語写本の研究を行う.

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 15世紀半ば~17世紀末のイラン製倣青花陶とペルシア語詩銘文2022

    • Author(s)
      神田 惟
    • Journal Title

      佐々木達夫編『中近世陶磁器の考古学』(雄山閣)

      Volume: 16 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新出のイマーム・ムーサー・カーズィム廟寄進銘及びペルシア語詩銘入り真鍮製燭台について2021

    • Author(s)
      神田 惟
    • Organizer
      第 27 回鹿島美術財団賞授賞式・研究発表会
    • Invited
  • [Presentation] 近世ペルシア語文化圏における芸術・詩芸・宗教の関係2021

    • Author(s)
      神田 惟
    • Organizer
      海外学術調査フェスタ(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所/海外学術調査フォーラム主催)
  • [Presentation] Iranian underglaze-painted ceramic vessels inscribed with Persian verses, c. 1450-17002021

    • Author(s)
      Yui Kanda
    • Organizer
      Ceramics from Islamic Lands Conference, hosted by Victoria and Albert Museum,
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/yuikanda

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi