• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

機能プロテオミクスを用いた薬剤リポジショニング法の開発

Research Project

Project/Area Number 21J10565
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

大塚 里美  岡山大学, ヘルスシステム統合科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2023-03-31
Keywords阻害剤 / プロテインキナーゼ / CaMKK / プロテオミクス解析
Outline of Annual Research Achievements

薬剤は特定の標的分子に作用することで薬効を発揮するが、薬剤の標的分子以外への相互作用(off-target効果)は予期しない副作用を引き起こす原因となる。一方、副作用と新たな薬効の発見は表裏の関係にあり、off-target分子から新たな薬効を見出すことができれば、既存薬の薬効再評価に繋がる可能性もある。本研究は、我々が独自に開発した新規Ca2+/Calmodulin(CaM)依存性タンパク質リン酸化酵素活性化キナーゼ(CaMKK)阻害剤 TIM-063をモデル化合物として、キナーゼ阻害剤の相互作用分子を網羅的に同定する手法を確立し、本阻害剤の潜在的off-target分子と新たな薬効を推定することを目的とする。
細胞抽出液のようなタンパク質混合溶液からTIM-063の相互作用分子を単離、同定するため、まずTIM-063を化学架橋させたTIM-063結合セファロースを作製した。作製したTIM-063結合セファロースは夾雑タンパク質を含む条件下においても、標的分子であるCaMKKが選択的に結合し、遊離のTIM-063によって競合的に溶出されることが確認できた。そこで、TIM-063結合セファロースを用いて、様々なマウス組織(大脳, 小脳, 筋肉など)に含まれるTIM-063相互作用分子の同定を試みた結果、新規相互作用分子候補として、AP2関連プロテインキナーゼ(AAK1)を含む複数のキナーゼ群が同定された。試験管内において、動物細胞より発現・精製したAAK1に対しTIM-063は酵素活性抑制効果を示したことから、酵素の阻害剤相互作用と活性阻害との一致が確認できた。今後は阻害剤相互作用分子探索法のさらなる改良、および細胞内におけるTIM-063のAAK1阻害効果の検討とTIM-063をリード化合物とした新規AAK1阻害剤の探索を行っていく予定である。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Conformation-Dependent Reversible Interaction of Ca2+/Calmodulin-Dependent Protein Kinase Kinase with an Inhibitor, TIM-0632022

    • Author(s)
      Ohtsuka Satomi、Okumura Taisei、Τabuchi Yuna、Miyagawa Tomoyuki、Kanayama Naoki、Magari Masaki、Hatano Naoya、Sakagami Hiroyuki、Suizu Futoshi、Ishikawa Teruhiko、Tokumitsu Hiroshi
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 61 Pages: 545~553

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.1c00796

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規CaMKK阻害剤結合担体を用いた酵素・阻害剤相互作用解析2021

    • Author(s)
      大塚 里美, 波多野 直哉, 奥村 太晟, 澤 直樹, 金山 直樹, 曲 正樹, 石川 彰彦, 徳光 浩
    • Organizer
      第62回日本生化学会中国・四国支部例会
  • [Presentation] CaMKK阻害剤(TIM-063)を用いた阻害剤プロテオミクス解析2021

    • Author(s)
      大塚 里美, 波多野 直哉, 奥村 太晟, 澤 直樹, 田邊 史子, 傳田 美和子,金山 直樹, 曲 正樹, 森下 了, 石川 彰彦, 徳光 浩
    • Organizer
      第94回日本生化学大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi