• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

トポロジカルフォトニクスを利用したチップベースの光渦・偏波デマルチプレクサの提案

Research Project

Project/Area Number 21J14822
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

各務 響  東京工業大学, 工学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2023-03-31
Keywordsトポロジカルフォトニクス / 光渦多重素子 / シリコンフォトニクス
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は、理論解析を用いてトポロジカルフォトニック結晶を用いた光渦デマルチプレクサを設計することを目指した。
一般的に、トポロジカルフォトニック結晶導波路を構成した場合、複数のモードが顕在化する。そこで、フォトニックバンドを意図的にずらすフォトニックバンドチューニングという手法を用いて、単一のモードのみを顕在化させようとした。このフォトニックバンドチューニングを施したトポロジカル伝送路について、光渦伝搬の理論検討および回路設計、4つの光渦状態を分解できる構造の設計・理論解析を行った。
フォトニックバンドチューニングにおいては当初の予想と異ならず、特定の光渦状態を支配的に伝搬させるトポロジカル導波路を構成できることが分かった。また、フォトニックバンドチューニングを施したトポロジカルフォトニック結晶を集積することにより、光渦の状態によってトポロジカルフォトニクス系内で4つの光渦状態を4方向に分岐させる構造について理論解析を行ったところ、正しく4方向に分岐することが確認できた。
また、本研究を進めるにあたり垂直方向からトポロジカルフォトニクス系への光の入射が必須となるが、この際に結合効率が非常に低いことが分かったため、当初の計画を若干変更し、垂直キャビティを提案することで、結合効率の向上を図った。結果として、欠陥キャビティにより結合効率を波長1530 nmにおいて44倍に引き上げることを解析によって確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究目標としてもともと欠陥キャビティの提案は含まれていなかった。これに伴い、フォトニックバンドチューニングを行ったトポロジカル伝送路における光渦の伝搬評価を最終年度に行う予定となったが、設計・理論解析は本年度において完了したため、研究自体はおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

当初と予定を変更し、本年度まで理論解析を先行させ、当初の目標以上に進展している。今後はこれまでの解析結果をもとに作製・評価を行う。
主に、垂直キャビティの作製・評価および最終目標となる光渦分岐回路について本年度は実証実験を行う予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Selective excitation of optical vortex modes with specific charge numbers in band-tuned topological waveguides2022

    • Author(s)
      Hibiki Kagami, Tomohiro Amemiya, Sho Okada, Yahui Wang, Nobuhiko Nishiyama, and Xiao Hu
    • Journal Title

      Optics Letters

      Volume: 47 Pages: 2190-2193

    • DOI

      10.1364/OL.454946

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-speed infrared photonic band microscope using hyperspectral Fourier image spectroscopy2022

    • Author(s)
      Tomohiro Amemiya, Sho Okada, Hibiki Kagami, Nobuhiko Nishiyama, Yuanzhao Yao, Kazuaki Sakoda, and Xiao Hu
    • Journal Title

      Optics Letters

      Volume: 47 Pages: 2430-2433

    • DOI

      10.1364/OL.454865

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Highly efficient vertical coupling to a topological waveguide with defect structure2021

    • Author(s)
      Hibiki Kagami, Tomohiro Amemiya, Sho Okada, Nobuhiko Nishiyama, and Xiao Hu
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 29 Pages: 32755-32763

    • DOI

      10.1364/OE.432964

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] バンドチューニングによるトポロジカル伝送路の伝搬特性2022

    • Author(s)
      各務 響、雨宮 智宏、岡田 祥、王 雅慧、西山 伸彦、胡 暁
    • Organizer
      第69回 応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Mode-Selective Band-Tuned Topological Waveguide2022

    • Author(s)
      Hibiki Kagami, Tomohiro Amemiya, Sho Okada, Yahui Wang, Nobuhiko Nishiyama, and Xiao Hu
    • Organizer
      The Conference on Lasers and Electro-Optics 2022 (CLEO 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] トポロジカルフォトニック結晶を用いたエッジ伝送の干渉による経路切替2022

    • Author(s)
      岡田 祥、雨宮 智宏、各務 響、王 雅慧、西山 伸彦、胡 暁
    • Organizer
      第69回 応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Optical Dispersion Properties of Topological Photonic Crystals Using Infrared Photonic Band Diagram Microscope2022

    • Author(s)
      Sho Okada, Tomohiro Amemiya, Hibiki Kagami, Yahui Wang, Nobuhiko Nishiyama, and Xiao Hu
    • Organizer
      The Conference on Lasers and Electro-Optics 2022 (CLEO 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光渦の高効率な垂直結合に向けたトポロジカル欠陥キャビティの特性解析2021

    • Author(s)
      各務 響、雨宮 智宏、岡田 祥、王 雅慧、西山 伸彦、胡 暁
    • Organizer
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 円二色性計測装置、円二色性計測方法およびプログラム2021

    • Inventor(s)
      雨宮 智宏, 各務 響, 岡田 祥, 胡 暁, 河村 賢一
    • Industrial Property Rights Holder
      雨宮 智宏, 各務 響, 岡田 祥, 胡 暁, 河村 賢一
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2021-163323

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi