2021 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト染色体 3q29 領域の欠失を導入した精神疾患モデルマウスの分子病態研究
Project/Area Number |
21J15163
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
馬場 優志 大阪大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2021-04-28 – 2023-03-31
|
Keywords | 自閉スペクトラム症 / 統合失調症 / 疾患モデルマウス / 神経細胞の発達 / 分子病態 |
Outline of Annual Research Achievements |
3q29領域欠失は、自閉スペクトラム症や統合失調症に対するオッズ比(疾患の罹りやすさ)が非常に高く、疾患との関連性が強く示唆されるが、3q29領域欠失による疾患の発症メカニズムは不明な点が多く残されている。これまでの本研究において、ヒト3q29領域と相同の領域を欠失した疾患モデルマウス(3q29マウス)を用いて、3q29領域欠失により、大脳皮質の抑制性神経の機能が低下することを示唆する結果を得ている。また、本研究では、抑制性神経などの大脳皮質の神経発達過程に着目し、自閉スペクトラム症や統合失調症の発症メカニズムを明らかにすることを目的としており、本年度は以下の研究成果を得た。 3q29マウスの胎児脳の網羅的遺伝子発現解析を実施したところ、モノアミン受容体の発現が増加しており、3q29マウスの胎児脳においてモノアミンのシグナルが過剰になっていることが示唆された。また、モノアミン神経の分化に関与する遺伝子や、モノアミン合成酵素の発現増加が観察された。さらに、HPLCにより、脳内モノアミン含有量を測定したところ、3q29マウスにおいて、モノアミンの組織内含有量が増加していることが明らかになった。 これらの結果は、3q29領域欠失によって、抑制性神経だけでなく、モノアミン神経の発達に異常が生じていることを示唆している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
3q29領域欠失による大脳皮質神経発達の異常の一端を明らかにすることができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、抑制性神経の発達異常に関する検討を進めるとともに、モノアミン神経の発達異常に関する検討も継続して行う。抑制性神経の発達に関しては、in utero electroporation法による発達段階の抑制性神経の遺伝子操作を行うことによって、疾患発症につながる3q29領域内責任遺伝子の探索、および分子メカニズムを明らかにする。また、モノアミン系神経の発達異常については、その分子メカニズム、および社会行動に与える影響について解析する。
|
-
-
[Journal Article] Oxytocin ameliorates impaired social behavior in a mouse model of 3q29 deletion syndrome2022
Author(s)
Tomoya Takemoto, Masayuki Baba, Kazumasa Yokoyama, Kohei Kitagawa, Kazuki Nagayasu, Yukio Ago, Kaoru Seiriki, Atsuko Hayata-Takano, Atsushi Kasai, Daisuke Mori, Norio Ozaki, Kazuhiro Takuma, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto, Takanobu Nakazawa
-
Journal Title
Molecular Brain
Volume: 26
Pages: 1-5
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Multiple alterations in glutamatergic transmission and dopamine D2 receptor splicing in induced pluripotent stem cell-derived neurons from patients with familial schizophrenia2021
Author(s)
Kana Yamamoto, Toshihiko Kuriu, Kensuke Matsumura, Kazuki Nagayasu, Yoshinori Tsurusaki, Noriko Miyake, Hidenaga Yamamori, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Mikiya Fujiwara, Masayuki Baba, (13名省略), Hitoshi Hashimoto & Takanobu Nakazawa
-
Journal Title
Translational Psychiatry
Volume: 548
Pages: 1-8
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
[Presentation] ヒト染色体3q29領域欠失を導入した自閉スペクトラム症モデルマウスの社会性行動異常はオキシトシンの投与により回復する2021
Author(s)
竹本 智哉, 馬場 優志, 北川 航平, 永安 一樹, 勢力 薫, 早田 敦子, 笠井 淳司, 吾郷由希夫, 田熊 ⼀敞, 橋本 均, 中澤 敬信
Organizer
第140回 日本薬理学会近畿部会
-