2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development of an in-situ stress monitoring system for underground mines catalysing smart mining
Project/Area Number |
21J15181
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
池田 啓 秋田大学, 国際資源学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2021-04-28 – 2023-03-31
|
Keywords | 坑内掘り鉱山通信システム / モニタリングシステム / 地下坑内通信 / WSNs / スマートマイニング / 原位置応力 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究課題をセンシング、通信、モニタリングの3つの領域に分け、並行して研究指導を行ってきた。センシング領域では原位置応力を取得するためにセンサユニットの開発及び改修を加えた。性能の確認のため1軸圧縮試験機を用いてセンサに加わる応力をひずみゲージから取得しその時の力の向きを確認した。この時のデータはデータロガに蓄積されアドホック通信を介して転送可能なデータ容量であった。次に、通信領域では、秋田県内にある旧廃止鉱山で通信実験を行った。この時に確認した通信性能は、データロガ間のWi-Fi Direct通信の通信距離と通信速度である。これまでに行ってきたWi-Fi Ad Hocの通信性能よりはるかに良い通信性能であると評価できた。最後にモニタリング領域では、旧廃止鉱山内の温度湿度を随時計測し、先述の通信領域で用いたWi-Fi Directを介して転送した。この時、機材はデータロガ間でのみの通信を行い確認した。さらに、今年度利用可能となった電波減衰シミュレーションを用いて坑道の形状や岩盤の特徴から電波減衰を求めることにも従事した。それらの結果は、学術論文1報と国際学会での口頭発表2報を主著で報告できた。国際学会ではBest Paper Awardを受賞できるほどに学会内での反応は好評だったといえる。さらに、共著でも学術論文3報と国際学会2報の報告となった。申請者は学位取得により、本来の研究期間である2年が1年短くなったが描いていた研究計画以上の進捗であった。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Research Products
(11 results)