• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

地盤が液状化に至る変相メカニズムの解明とその解析手法

Research Project

Project/Area Number 21J15851
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

栗間 淳  京都大学, 防災研究所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2023-03-31
Keywords液状化 / 飽和土三相系 / 地盤の運動方程式 / 地盤工学
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度の研究では,飽和土三相系を考慮した弾塑性モデルの開発とリングせん断試験による液状化試験を行った.
飽和土三相系モデルに基づいて,液状化時の剛性回復と劣化を表現するモデルを提案した.繰り返し中空ねじりせん断試験の再現解析を行い,サイクリックモビリティ時の特徴的な挙動が再現できることを示した.また,相変化によるモデリングにより,既往の弾塑性モデルで累積塑性ひずみを用いて表現されていた流動時の剛性低下が精度良く再現できた.
外壁が透明なアクリルのせん断箱を有するリングせん断機による非排水繰返し載荷試験を実施し,粒子の運動と過剰間隙水圧やせん断変位などのマクロな力学特性の関係を考察した.粒子の動きは動画解析を用いて求め,せん断帯付近で粒子の回転運動と鉛直運動(ダイレイタンシー)との対応が確認でき,鉛直運動と水圧の増減のタイミングに関係があることを示した.
飽和土三相系に基づく支配方程式を用いて,液状化した地盤の変相過程を解析し,弾塑性構成則の改良により,固体から液体への相変化を間隙率の変化で表現することが可能になった.これにより,三軸試験の再現解析で液状化時の特徴的な挙動を再現でき,再液状化などの解析への応用が期待できる.また,リングせん断試験を通じて液状化にいたるまでの粒子運動および,流動現象時の粒子運動を正確に把握できる可能性がある.
今後の研究では,提案したモデルをさまざまな実験データや現場データに適用し,モデルの適用範囲や限界を明確にする.また,提案モデルを用いて液状化の予測精度を向上させることで,地盤改良技術や基礎設計の最適化に貢献できることを目指す.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 深層学習と数理モデルの組み合わせによる土の繰返しせん断特性の表現法2022

    • Author(s)
      ショーバック ジェイコブ英輔, 栗間 淳, 後藤 浩之, 三上 武子, 吉田 望, 澤田 純男
    • Journal Title

      AI・データサイエンス論文集

      Volume: Vol.3 Pages: 201-208

    • DOI

      10.11532/jsceiii.3.J2_201

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 深層学習と数理モデルの組み合わせによる土の繰返しせん断特性の表現法2022

    • Author(s)
      ショーバックジェイコブ英輔,栗間淳,後藤浩之,三上武子,吉田望,澤田純男
    • Organizer
      第3回AI・データサイエンスシンポジウム
  • [Presentation] 土の弾塑性挙動を考慮した半地下構造物に作用する地震時土圧2022

    • Author(s)
      森元康,後藤浩之,栗間淳,澤田純男,五十嵐徹
    • Organizer
      令和4年度土木学会全国大会年次学術講演会
  • [Presentation] 土の弾塑性挙動を考慮した半地下構造物に作用する地震時土圧2022

    • Author(s)
      森元康,後藤浩之,栗間淳,澤田純男,五十嵐徹
    • Organizer
      2022年度土木学会関西支部年次学術講演会
  • [Presentation] 飽和土三相系モデルに基づく地盤の固体・流体間の相変化を考慮した液状化解析2022

    • Author(s)
      栗間淳,新垣芳一,後藤浩之,澤田純男
    • Organizer
      第42回地震工学研究発表会
  • [Presentation] 2022年3月16日福島県沖の地震の余震観測に基づく福島県相馬市付近の地盤震動特性の評価2022

    • Author(s)
      江口拓生,後藤浩之,栗間淳,Anirban Chakraborty
    • Organizer
      第42回地震工学研究発表会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi