• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Ethics of Prevention: a philosophical analysis of the theory and practice of prevention of disease, crime, and disaster

Research Project

Project/Area Number 21K00032
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

児玉 聡  京都大学, 文学研究科, 教授 (80372366)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords倫理学 / 災害予防 / 疾病予防 / 犯罪予防 / 公衆衛生倫理学
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、今日、ビッグデータやAIの発展を背景に急激に進展している「予防の科学」に対応する「予防の倫理学」の基礎を確立することを目的とする。疾病予防、防犯、防災といった具体的な予防活動に伴う倫理的問題を抽出・比較検討し、予防概念の分析や予防行動に関する倫理原則の明確化を行なうことにより、予防の一般理論を構築することを目指す。
今年度は、犯罪予防や災害予防等に関する専門家と意見交換をしつつ、主に災害予防に関する倫理的問題について取り扱い、雑誌『究 : ミネルヴァ通信』において定期的に連載を行い、予防の倫理学に関する議論の整理を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度は、犯罪予防や災害予防等に関する専門家と意見交換をしつつ、災害予防に関する倫理的検討を重ね、定期的な雑誌連載及び学会での報告など、着実に成果をあげることができた。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は、引き続き疾病予防と犯罪予防等に関する専門家と意見交換をしつつ、国内外の文献調査を実施し、災害の予防活動にともなう倫理的課題の網羅的な枚挙に努める。また、関連分野の実務家を参加するワークショップを開催する。

Causes of Carryover

2021年度は新型コロナウィルス感染症によって、計画していたシンポジウムを延期せざるを得なかったため、旅費などに関して次年度使用額が生じることになった。

  • Research Products

    (24 results)

All 2022 2021

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 「COVID-19パンデミックと公衆衛生倫理の三つの課題」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『生命倫理』

      Volume: 31 Pages: 4-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(29)性犯罪の予防について考える(3)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 118 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(30)防犯カメラについて考える」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 119 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(31)いじめ対策について考える(1)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 120 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(32)いじめ対策について考える(2)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 121 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(33)医療事故予防について考える」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 122 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(34)災害予防について考える(1)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 123 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(35)災害予防について考える(2)予測・予報・予防」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 124 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(36)災害予防について考える(3)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 125 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(37)災害予防について考える(4)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 126 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(38)災害予防について考える(5)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 127 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(39)災害予防について考える(6)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 128 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(40)災害予防について考える(7)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 129 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(41)予防原則について考える」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 130 Pages: 24-27

  • [Journal Article] 「予防の倫理学 : 病気・犯罪・災害の対策を哲学する(42)「予防」を倫理学的に考える(1)」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      『究 : ミネルヴァ通信』

      Volume: 131 Pages: 24-27

  • [Presentation] 「医療の倫理と公衆衛生の倫理: Covid-19ワクチン接種に関する医療従事者の意識を例にして」2022

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      医療自己・紛争対応研究会第16回年次カンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] 「緊急事態における医療資源の配分」2022

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      第49回日本集中治療医学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Ethical challenges of the Covid-19 pandemic: a Japanese perspective. Digital Technologies in the Covid-19 Pandemic2022

    • Author(s)
      Satoshi Kodama
    • Organizer
      A Transnational Dialogue between Germany and Japan (TechCO). 14-18 March 2022.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 「彼方から見た宇宙倫理学」2022

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      第15回宇宙ユニットシンポジウム
  • [Presentation] 「緊急事態の倫理」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      京都生命倫理研究会
  • [Presentation] 「パンデミックと倫理学」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      法政策共同研究センター設立記念シンポジウム「自由の保障と公共の役割-コロナ禍が突き付けた課題」
  • [Presentation] Ethical Quarantine in the Globalized Age2021

    • Author(s)
      Satoshi Kodama, Miho Tanaka
    • Organizer
      he 2021 EACME Conference. 9-11 September 2021
  • [Presentation] 「災害の倫理 (1)安全と自由、(2)緊急事態と資源配分」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      西田幾多郎哲学講座
  • [Presentation] 「パンデミックの倫理学 一年後…」2021

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      京都大学オンライン公開講義「立ち止まって、考える シーズン3」

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi