2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K00261
|
Research Institution | Administrative Agency for Osaka City Museums |
Principal Investigator |
嘉数 次人 地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立科学館, 課長 (90853622)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 天文暦学 / 幕府天文方 / 紅葉山文庫 / 漢訳西洋天文書 / 天体観測 |
Outline of Annual Research Achievements |
近世天文暦学者が行っていた研究活動において、様々な書物の利用は重要な位置を占めており、書物から得られた知識は暦法研究や天体観測に応用された。そこで2021年度は、①18世紀後半を中心に幕府天文方が使用した書物、 ②18世紀から日本に輸入された中国のイエズス会士系天文書(漢訳西洋天文書)の影響、の2点を中心に調査と分析を進めた。 ①幕府天文方は、改暦・修暦などの御用や、日々の研究において様々な書物を利用したが、本研究では特に幕府の御文庫である紅葉山文庫の蔵書との関係に焦点を当て、蔵書目録や『御文庫始末記』、書物奉行の執務日誌である「書物方日記」など文献資料を調査することで、18世紀後半を中心とした天文方の文庫利用の実態を分析した。その結果、延享年間から寛政年間において、天文方が蔵書を借用した記録を複数見出すことができた。このことは、不明な部分が多い18世紀後半の天文方の研究実態を把握する糸口になると考えられる。また、紅葉山文庫の天文書は死蔵され活用されなかったとする見方に対しても、新たな見方を提示できるものと考えられる。 ②18世紀前半から本格的に日本に輸入されるようになった、『西洋新法暦書』や『暦象考成』などのイエズス会士系天文書(漢訳西洋天文書)の知識が、実際の天文観測に影響を及ぼすようになった時期に注目し、暦学者の観測記録などの文献資料を調査した。その結果、1770年代半ばころから影響が見られることを見出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルスの感染拡大により出張ができない時期が生じたことに伴い、文献や資料の実物調査を当初の予定どおりに行うことができなかった。そのため、各施設が公開しているオンラインのアーカイブ文献資料の利用を中心とした調査手法に急遽変更したが、全体的に研究がやや遅れる結果となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度の調査で得られた成果は、2022年度の学会や研究会で発表する予定をしている。また、①の書物利用に関しては、当時の研究者の活動実態に加えて当時の知の伝播を知る上でも重要な意味を持つと考えられるため、継続して調査と分析を行う予定である。②の書物による西洋天文学の影響については、まだ十分な数の資料調査ができていないので、継続して調査を行うと共に、天体観測精度との関連についても調査したい。 なお、調査にあたっては、新型コロナウイルスの感染状況も見ながら、オンラインのアーカイブと、博物館等が所蔵する実物資料とを併用して行いたい。
|
Causes of Carryover |
(理由)2021年度は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い文献・資料調査のための出張を行えなかったため、支出がなかった旅費とそれに伴う研究資料購入費を中心に、274,334円の残金が生じ、次年度の支出にまわすことにした。 (計画)残金は、次年度分とあわせて2022年度の実物調査の出張旅費や図書購入費、資料購入費として支出する予定をしている。
|