• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Etude sur un guide de Paris au 16e siecle La Fleur des antiquitez de Gilles Corrozet

Research Project

Project/Area Number 21K00437
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

平手 友彦  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授 (10314709)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsパリ / Gilles Corrozet / ガイドブック / 出版書籍商
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は以下の文献収集と成果発表を行った。
1 2022年9月23日から同月28日までパリ国立図書館とパリ歴史図書館でGilles Corrozetの『古代の華』1532年ジャノ版(初版)とデュ・プレ版、これらに関係する文献・資料の収集を行った。
2 ガイドブックは鉄道網が整備される19世紀に飛躍的に発展するが、その中のAdolphe Joanne編纂によるLe Guide Parisien とParis-Diamantに焦点を絞って文献調査を行い、Corrozetの『古代の華』との比較を行なった。
3 以上の比較検討から、Corrozetが1530年代初頭に作り上げたパリの案内書『古代の華』は、自らが出版書籍商であったという立場も利用して収集した様々なテクストからの「流用」と、Corrozet独自の視点による加筆などであることを明らかにした。この研究成果を2022年12月10日の日本フランス語フランス文学会 中国・四国支部大会で口頭発表(題目「16世紀パリの案内書を編むこと ジル・コロゼ著『古代の華』について」)し、論文「ジル・コロゼ『古代の華』-パリ案内書を編むこと-」として『欧米文化研究』第29号に発表した。
4 2023年3月13日から同月29日までパリ国立図書館とパリ歴史図書館でCorrozetの『古代の華』デュ・プレ版に採用された「パリの通り名リスト」に関係する版本と資料の調査を行い、中世から16世紀にかけての「パリの通り名リスト」の書誌を作成してその系譜を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Gilles Corrozetの『古代の華』の出発点である1532年ジャノ版(初版)とデュ・プレ版の検討を終えて、Corrozetのガイドブック編纂の特徴を明らかにすることができたから。

Strategy for Future Research Activity

「パリの通り名リスト」がCorrozet以前のテクストとどのような関係があるのか、1533年以降の『古代の華』とどのように関係するのか、さらに『古代の華』がどのように変化していくのかを、『古代の華』の「読者」を想定して検討を進めていく。

Causes of Carryover

収集すべき文献の入手に時間がかかり当該年度に使用できなかった。次年度には確実に入手できる予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ジル・コロゼ『古代の華』-パリ案内書を編むこと-2022

    • Author(s)
      平手友彦
    • Journal Title

      欧米文化研究

      Volume: 29 Pages: 17-37

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 16世紀パリの案内書を編むこと ジル・コロゼ著『古代の華』について2022

    • Author(s)
      平手友彦
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会 中国・四国支部大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi