2023 Fiscal Year Research-status Report
Global Modernism in East Asia: A Basic Study on the Potential and Fture Issues
Project/Area Number |
21K00460
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
波潟 剛 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (10432882)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | ブローバル・モダニズム / 東アジア |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者が目指すのは、東アジア地域におけるグローバル・モダニズム研究の基盤構築に向けた学術的実践、及び研究者のネットワークづくりである。具体的には、1920年代から1940年代における<モダン><モダニズム>をめぐる文化現象を、東アジアの地理的・歴史的文脈のなかで位置づけなおす作業と、東アジア・モダニズムに関する国際共同研究のプラットフォームを構築することを目的とする。そのため、2023年度は、継続課題であった予備的調査を実施し(2023年6月から7月)、グローバル・モダニズム研究を推進するためのラウンドテーブルで報告を行った(2024年1月)。調査に関しては、ハーバード大学図書館、ハーバード・イェンチン図書館での調査を通じて、21世紀に入ってからのモダニズム研究に関する書籍、論文の動向をある程度把握することができた。また、調査結果を元に今後の研究課題を共有するため、韓国梨花女子大でラウンドテーブル「グローバル・モダニズムと東アジアの地平―地域、メディア、テクネ―」2024年1月22日、於梨花女子大学校)に参加し、調査結果の途中報告と問題提起を行った(発表題目「Beyond Global Modernism―東アジアにおける研究の課題とその共有」発表・韓国語)。そのうえで、チェ・ソニ教授(韓国外国語大学校)キム・イェリ教授(江原大学校)、キム・ジニ教授(梨花女子大校)らとともに、東アジアにおけるモダニズム研究の可能性について議論を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
モダニズム、グローバル・モダニズム研究が急激な進展を見せた一方で、日本で確認できる英語の文献が少ない。そのため、アメリカで調査を行い、その結果を分析、考察しているが、研究上の課題や可能性について、まだ十分なかたちにまとまっていない。共同研究、ネットワークの構築も一部実現できたが、まだ計画段階のものもあり、2024年度以降の課題に持ち越している。
|
Strategy for Future Research Activity |
グローバル・モダニズム研究の課題について研究動向や学術論文のかたちで公表することを目指す。また、ネットワーク構築のために、国際シンポジウムやワークショップの企画を立て、実現に向けて準備を行う。
|
Causes of Carryover |
モダニズム関連書籍の購入を予定しているが、リスト作成に時間を要し、次年度の課題とした。また、国際学術集会についても、計画準備が遅れているため、次年度の課題とした。
|
Research Products
(2 results)