2022 Fiscal Year Research-status Report
優生学的近代と貧民窟ルポ――人間の自然性と階級をめぐるエクリチュールの国際的研究
Project/Area Number |
21K00470
|
Research Institution | Aoyama Gakuin University |
Principal Investigator |
辻 吉祥 青山学院大学, コミュニティ人間科学部, 准教授 (50409588)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 優生学 / 疫病 / ルポルタージュ / 貧民窟 / 英日比較 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、研究者の日本語文学に限定されない外国語力を生かし、従来研究が限定的であった英国・日本の劣位に置かれた人間に関する記録文学・ルポルタージュを再審に付すことで、その歴史的にして現在的な諸問題を、国際的な視野と文献の下に深く考究するものである。これにより、延いては、20世紀最大の問題の一つ――「文学的近代性と優生学」「生産性なき人間は滅すべきなのか」という問題に、根本的な視座を提供しつつ、社会的な解答を与えようとする。本考究を従来にない研究成果へとひき上げるために、まず初年度に引き続き2022年度も、英・日の貧民窟ルポルタージュ・記録について手広く調査、資料を収集し、地道な解読の作業に時間を費やした。こうした作業は、往々にして当初の目論見や見込みを、折々良い形に裏切ることを現出させるが、単純でわかりやすい道筋を解答の理路に与えてしまったり、イレギュラーな要素にこそ事態の核心を深く捉えることのできる視点があったりする事を閑却してしまったりしないために、能う限り予断を排し、あらかじめの立場性への拘執なくむしろその解体を試みながら、未知の視点を探索できるよう、時間をかけておこなわれている。量的な蓄積への辛抱が、質的な転換に達する地点とその気づきが得られるところまで、この作業はさらに継続せねばならない。コロナ禍のディスアドヴァンテージはむしろ慎重な蓄積的解読への強みとしつつ、変わりなく作業し続けていきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度に引き続いて課題とした英日の貧民窟ルポルタージュの調査・収集、およびその解読に――時間を多く要するとはいえ――着実に取り組んでおり、滞りない進捗と言うことができそうである。最終年度へ向けての研究の基礎資料が、研究支援業務協力者の協力を得つつ系統的に収集・整理されてきている点についても同様である。Covid19蔓延による移動の制限についてはなお適切な時期を俟ちたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
中間年度の進行具合に、予測されなかったような問題は生じておらず、当初の研究計画通り地道な調査・確認と解読の作業をおし進めていくことに大きな変更はない。成果のための拙速と思考の短絡を遠ざけつつ、一次資料の収集と(従来的な解釈の轍に陥らない、慎重な)解読に時間をできるだけ割けるように、昨今の疫病禍のたいへん厳しい研究環境の中ではあるが、工夫を重ね、努力し続けなければならない点も同様である。
|
Remarks |
現段階までの(優生学的近代についての)研究成果を取り入れた講演を、以下の日時でおこなうことができた。「家事の労働、家事と労働を乗り越える道筋へ――平塚らいてうもⅤ・ウルフも」(2022年度国文学科会文学講座、2023年1月21日(土)13:30~15:30 於:青山学院大学(旧短大)ジェンダー研究センター会議室)
|