• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

A study on Manchu grammar books in the Qing dynasty

Research Project

Project/Area Number 21K00483
Research InstitutionKobe City University of Foreign Studies

Principal Investigator

竹越 孝  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (10295230)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords満洲語 / 中国語 / 文法
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は二つある。第一は、現存する清代の満洲語文法書をくまなく収集・整理した上で、それぞれについて満洲語のローマ字転写・逐語訳と形態素分析を施したクリティカル・エディションを作ることであり、第二は、清代の満洲語文法書において、満洲語の格・活用・語形成といった概念が中国語でどのように表現されているか、またそれはどのような思惟方法に基づくものかを明らかにすることである。三年間の研究期間のうち、前の二年間を第一の目的にあて、後の一年間を第二の目的にあてる。
2022年度の目標は、日本及びアメリカの研究機関・公共図書館において、現存する満洲語文法書をくまなく調査し、文献学的記述を残すとともに、それぞれの複写・画像データを収集すること、また、新たに収集したデータによって前年度までに入力したテクストを増補・修正することであった。
前年度に引き続き、新型コロナウィルス感染症をめぐる社会情勢の影響により、海外での文献調査は行うことができなかったが、これまで収集した版本の複写や画像データをもとにして、5)『三合便覽・清文指要』、6)『清文接字』、7)『清文虚字指南編』、8)『清文字法舉一歌』の校本作成を終えることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウィルス感染症をめぐる社会情勢の影響を受けて、海外での文献調査は計画通りに遂行することができなかったが、今年度予定していた四つの文献について、現在までに収集した版本の複写・画像データをもとに、異本と系統関係を整理し、満洲語のローマ字転写・逐語訳と形態素分析を施した校本を作成するという目標は達成することができた。したがって、現在までのところおおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、前年度までに作成したクリティカル・エディションをもとに分析を行うこととする。
それぞれの文献が、満洲語の格・活用・語形成といった概念をどのように中国語で表現しているかの一覧を作成し、そこには一定の継承関係が認められるのか、通時的な変化は存在するか等について検討する。また、各文献における文法の記述や例示の方法等を検討し、そこにはどのような文法観が現れているかを分析する。
この分析によって得られた成果は、国内学会及び国際学会において発表する。

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由は、新型コロナウィルス感染症をめぐる社会情勢の影響により、海外での文献調査を充分に遂行することができなかったことである。
新型コロナウィルス感染症をめぐる社会情勢は予断を許さないものの、2022年度に行う予定であった海外の研究機関・公共図書館での調査の一部を、2023年度に行うこととする。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 五巻本『庸言知旨』校注2022

    • Author(s)
      竹越孝
    • Journal Title

      神戸市外国語大学研究叢書

      Volume: 65 Pages: 1-446

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Revisiting the inclusive and exclusive pronouns in premodern Chinese2023

    • Author(s)
      Takashi Takekoshi
    • Organizer
      漢語語言接觸與類型研究國際會議
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 『清文指要』『続編兼漢清文指要』の成書過程2022

    • Author(s)
      竹越孝
    • Organizer
      中国近世語学会2022年度研究集会
  • [Presentation] 朝鮮時代後期漢語教科書的三種語法特徴2022

    • Author(s)
      竹越孝
    • Organizer
      第19届全国近代漢語学術研討会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 五巻本『庸言知旨』の「清語元音」について2022

    • Author(s)
      竹越孝
    • Organizer
      満族史研究会第37回大会
  • [Presentation] Altaic interference in the history of Chinese: “Han’er Yanyu” and its descendants2022

    • Author(s)
      Takashi Takekoshi
    • Organizer
      The 28th annual conference of International Association of Chinse Linguistics
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 方言比較与呉語史研究:石汝杰教授栄休紀念論文集2022

    • Author(s)
      竹越孝(陶寰、盛益民、黄河主編)
    • Total Pages
      433
    • Publisher
      中西書局
    • ISBN
      9787547520031
  • [Book] 「譯音對勘」的材料與方法2022

    • Author(s)
      竹越孝(孫伯君、麻暁芳主編)
    • Total Pages
      419
    • Publisher
      黄山書社
    • ISBN
      9787546198330

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi