• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

ニジェール・コンゴ語族クワ語派中央タノ小語群諸言語の名詞類別に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K00503
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

古閑 恭子  高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授 (90306473)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsアカン語 / ヴォイス / 所有表現 / 構文交替 / 民話
Outline of Annual Research Achievements

現地調査は叶わなかったが、岡山在住のネイティブスピーカーに協力いただき、アカン語調査を対面・オンラインで定期的に行った。その成果として、いくつかの文法現象に関する論文を執筆し、またアカンの民話を1本、資料として投稿した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

役職のため、長期休暇を取れず、現地調査が叶わなかった。

Strategy for Future Research Activity

今年度は夏季に現地調査を実施する予定である。具体的には、ガーナ共和国西部で、タノ小語群のうち未調査の1ないし2言語の調査を行い、名詞および所有構文を500語程度収集、記述し、分析する。

Causes of Carryover

役職のため長期休暇が取れず、現地調査に行くことができなかった。今年度は現地調査を2週間程度行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A Folktale in Akan: The Reason Why Ananse Lives on the Ceiling2024

    • Author(s)
      古閑恭子
    • Journal Title

      Asian and African Languages and Linguistics

      Volume: 18 Pages: 103-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アカン語における主語交替について2024

    • Author(s)
      古閑恭子
    • Journal Title

      スワヒリ&アフリカ研究

      Volume: 35 Pages: 103-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アカン語の所有・存在表現2024

    • Author(s)
      古閑恭子
    • Journal Title

      語学研究所論集

      Volume: 28 Pages: -

  • [Journal Article] アカン語のヴォイスとその周辺2024

    • Author(s)
      古閑恭子
    • Journal Title

      語学研究所論集

      Volume: 28 Pages: -

  • [Book] 越境する視点から地域をみる2024

    • Author(s)
      岩佐光広他
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      高知新聞社

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi