• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

A Syntax-semantics Mismatch

Research Project

Project/Area Number 21K00587
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

廣江 顕  長崎大学, 言語教育研究センター, 教授 (20369119)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsmismatch / syntax / semantics
Outline of Annual Research Achievements

自然言語には、統語構造とその意味構造に乖離が観察される事例が少なからずあり、そうした乖離が生じている場合、文法がその乖離をどのような仕方で解決しようとするのかに、本年度は焦点を当てた。その結果、副詞節主語で観察される統語構造と意味構造の乖離は、統語部門では無く、意味部門、つまり、概念構造で解決されるとの提案を行った。また、そのような解決法は、Inada (2005)、Jackendoff(1997, 2005)が提唱する「三部門並列モデル(Tripartite Parallel Structure)」を仮定することによって適切に捉えられるとの主張を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の事例として取り上げている「副詞節主語(adverbial clause subject)」が英語だけで観察される現象なのか否かを調査するのに時間がかかったため。少なくとも、中国語、韓国語、オランダ語、フランス語を調べた限りでは、英語と同じような構造的・意味的特性は示さなかった。

Strategy for Future Research Activity

「副詞節主語」が統語構造と意味構造のミスマッチ事例であり、ミスマッチの解消は意味部門(概念構造部門)で行われていることを示唆する強い証拠Ⅱなる可能性が高いため、その成果をNatural Language and Linguistic Theoryに投稿して問いたい。

Causes of Carryover

国際ジャーナルに投稿する前段階として、本研究の成果を問う国際学会が本年度には開催されず、当該学会への旅費として執行できなかったため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 高大接続改革の事例研究-「海外 English Camp」における試み-2023

    • Author(s)
      廣江 顕
    • Journal Title

      長崎大学教育開発推進機構紀要

      Volume: 13 Pages: 49-55

  • [Journal Article] 副詞節主語の構造的・意味的特性のより良い説明を求めて2022

    • Author(s)
      廣江 顕
    • Journal Title

      JSLS2022 Handobook

      Volume: 23 Pages: 142-145

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 副詞節主語の構造的・意味的特性のより良い説明を求めて2022

    • Author(s)
      廣江顕
    • Organizer
      2022年(令和4年)言語科学会 第23回年次国際大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 是的構文再訪2022

    • Author(s)
      郭揚・廣江顕
    • Organizer
      福岡言語学会第3回例会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi