• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Research on Japanese Heritage Language Education and Its Role as a Language Resource for Local Communities in Bolivia

Research Project

Project/Area Number 21K00614
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

吉富 志津代  武庫川女子大学, 心理・社会福祉学部, 教授 (20608559)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 落合 知子  摂南大学, 現代社会学部, 准教授 (50624938)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords継承語 / 日本語学習 / 国語学習 / 継承文化の発信 / 言語資源
Outline of Annual Research Achievements

国内では、①芦屋国際中等教育学校との連携で、ボリビア出身の生徒を中心に、スペイン語クラスの生徒たちと、ボリビア・サンタクルスの日ボ学校の生徒たちの、ビデオレターの交流を実施、②沖縄出身日系ボリビア人の集住地域である神奈川県横浜市鶴見区の各団体<IAPE(外国人児童生徒保護者交流会)、鶴見国際ラウンジ、沖縄県人会>を訪問し、JICA横浜の移住資料室を見学し、サンタクルスから日本に働きに来ている若者4名へのヒアリングを実施した。
国外では、①ボリビア・サンタクルスにて、2週間のヒアリング調査として、ボリビア日系連合会、サンタクルス日本語普及学校、コロニア・オキナワの日ボ学校およびオキナワ市役所、サンファン学園、JICAサンタクルス事務所などを訪問、日系の若者たち20名のインタヴューを実施、また日本研修の報告会、日本文化交流イベントなどに参加、②パラグアイ・アスンシオンにて、日本語学校やパラグアイ日系・日本人会、JICAパラグアイ事務所を訪問してインタヴューおよび日系の若者へのヒアリング調査を実施、③ペルー・リマにて、日本人学校ラビクトリア、JICAペルーを訪問して情報意見交換などを実施した。
以上のようなスケジュールで、移住地の教育関係者や行政関係者および前年度のアンケート結果に基づいてヒアリング可能な若者へコンタクトを取り、ボリビアを中心に日本と南米諸国にて、対面およびオンラインでの聞き取り調査の実施、各関係機関にて意見・情報交換を実施したことで、この事業の目的にそったさまざまな成果を上げることができた。
さらに、渡辺英樹著「ボリビア開拓期外伝」のスペイン語翻訳本出版が実現できたことにより、コロニア・オキナワの移住当時の歴史を深く研究することもできた。
なお、事業所年度がコロナ禍により活動が制限されたため、1年の活動期間延長を申請して認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍で、活動制限時期があったため、1年の延長期間が得られたことで概ね順調な進捗状況となった。今年度はかなり追いつくことができたが、円安や航空運賃の高騰により、予定していた南米訪問を減らすしかなかったことで実施できなかったこともあり、オンラインなどでカバーした。

Strategy for Future Research Activity

延長した1年で、これまでの調査・研究結果をまとめを進め、この事業の代表者と分担者に加えて、関係機関の協力者とともに、本の出版を予定している。
ただし、海外出張経費などが申請時の倍額になるなどの理由で海外調査が制限されたことにより、実施できていない調査について、今年度どこまでカバーできるのかが、今後の研究推進の課題である。

Causes of Carryover

初年度、コロナ禍により活動が制限されたため使用計画は変更され、余剰金が発生している。事業期間を1年延長したことにより、これを次年度に使用予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 外国にルーツをもつ児童生徒と学校教育2024

    • Author(s)
      吉富志津代
    • Journal Title

      教育展望

      Volume: 4月号 Pages: 11-18

  • [Journal Article] 在住外国人支援のアクターとしての社会福祉協議会と国際協力NGO/NPO ―「多文化ソーシャルワーク」の先へ―」2024

    • Author(s)
      小川 玲子 , 田中 慎吾, 市川 斉, 田中 雅子, 吉富 志津代
    • Journal Title

      J-Stage THINK Lobbyジャーナル

      Volume: 2 Pages: 61-77

  • [Journal Article] Motivating Heritage Language Learning Through Bilingual Video Letters: Seeking Changes in Heritage Language Learning Environments for Vietnamese Children2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Journal Title

      神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート

      Volume: 年報Promis Vol.2 Pages: 83-97

  • [Journal Article] シンポジウム 「日本を選ぶ(残る)理由、日本を選ばない(去る)理由」 報告書(担当:共著, 範囲:「外国人市民によるトランスナショナルな教育 及びキャリアの構築についての試論」2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Journal Title

      神戸大学国際文化学研究科国際文化学研究推進インスティテュート(Promis)

      Volume: 年報Promis Vol.2(別冊) Pages: 23-27

  • [Presentation] 日系南米人受入れから30年-外国人支援政策から多文化共生政策へ-2023

    • Author(s)
      吉富志津代
    • Organizer
      ラテンアメリカ学習会
    • Invited
  • [Presentation] 地域の多様な子どもたちの学び合いー外国ルーツの子どもたちの視点からー2023

    • Author(s)
      吉富志津代
    • Organizer
      岡山県地域サポーター養成講座・研修会
    • Invited
  • [Presentation] バイリンガル育成拠点と若者のトランスナショナルな生活圏の構築についてー日本・ボリビア間の移動を事例にー2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Organizer
      移民政策学会2023年度冬季大会
  • [Presentation] シンポジウム「外国につながる子どもの居場所とキャリア」モデレーター2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Organizer
      第14回関西青年海外協力隊OV教員研究会
  • [Presentation] 外国人市民によるトランスナショナルな教育及びキャリア構築についての試論」2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Organizer
      EES神戸「人口減社会の越境・家族・国家」シンポジウム日本を選ぶ(残る)理由・日本を選ばない(去る)理由
  • [Presentation] バイリンガル育成拠点と若者のトランスナショナルな生活圏の構築ー日本・ボリビア間の移動を事例にー2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Organizer
      関西母語支援研究会
  • [Presentation] 継承語不安(Heritage Language Anxiety )といかに向き合うか2023

    • Author(s)
      落合知子
    • Organizer
      次世代同胞韓国語キャンプ 事前研修
  • [Book] ケアするラジオ: 寄り添うメディア・コミュニケーション2024

    • Author(s)
      金山 智子、福永 健一、芳賀 美幸、小川 明子、吉富 志津代、久保田 彩乃、小玉 美意子、早川 宏美
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      さいはて社
    • ISBN
      9784991248634
  • [Book] BOLIVIA REGISTRO DE UNA HISTORIA PARALELA(ボリビア開拓記外伝)2023

    • Author(s)
      渡邉 英樹、吉富 志津代、大城 ロクサナ
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750356693
  • [Book] ソーシャルビジネスで拓く多文化社会2023

    • Author(s)
      吉富 志津代、多言語センターFACIL
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750356457

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi