• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of the Anatomy of Fear of Failure in Studying Overseas: Development of A Cross-Cultural Game to Control the Fear

Research Project

Project/Area Number 21K00667
Research InstitutionKindai University Junior College

Principal Investigator

武知 薫子  近畿大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (90724865)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 圭子  近畿大学, 生物理工学部, 教授 (30446009)
池田 行宏  近畿大学, 医学部, 准教授 (20368294)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords失敗不安 / スチューデントEQ / SEQ / BEVI / 抑鬱性
Outline of Annual Research Achievements

この研究は、BEVIとSEQという2つの検査結果の相関関係を分析し、特にSEQの「抑鬱性」とBEVIの各項目との関連に着目することで、失敗不安の背景にある心理的要因を明らかにするものである。本研究の目的が達成されれば、留学前に「失敗への不安をコントロールする力」を修得させることができ、留学先でより実りの多い経験をさせることができる。その上、今日のように物理的な人間の移動が制限される状況では、IT技術を用いたCOILなどのバーチャル留学においても、本研究の成果物である教材を用いることで心理的なシミュレーションを体験させることが可能になる。
●R5年度は166名の学生の同意を集め、個人情報の保護といった倫理要項の説明を行なった上で次の調査を2回実施した。BEVI検定とスチューデントEQ(SEQ)検診で学生の意識を調査し、失敗とその克復についてのエピソードの提供をGoogleフォームで募った。各回答のIDを統一し、BEVIの36項目の数値と、SEQの26項目の数値で相関分析を行った。
●前年度の調査・分析に引き続き、抑鬱性(過去の結果やできごとにとらわれず、これから起こることに新たな視点で取り組む傾向)が、最もほかの多くの行動決定に関連する心的因子と高い相関を示した。「抑鬱性」は自己認識力と関連し、過去の失敗にとらわれない人ほど不安が少なく、感情的に安定し、生活に充実感を感じやすい一方で他者の感情に左右されにくい。失敗不安を乗り越えるためには、過去の失敗を客観的に捉え、自分の感情をコントロールし、困難な経験を自己成長の糧と捉え、自己理解を深めることが有効だと考えられる。
●本研究は、失敗不安を乗り越えるためのアプリ開発を最終目標としている。研究の結果、アプリのコンセプトの基盤となる理論にはアドラー心理学を採用することにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

4年計画の最初の1年がコロナ禍の影響を強く受けて研究の開始が遅れ、全体的なデータ収集に支障が生じた。R5年度はR4年度に引きつづき、一定の有効な回答を収集することができ、分析に着手することができている。

Strategy for Future Research Activity

R6年度は最終年度であることから、これまでの調査・分析の結果をもとに論文をまとめるとともに、アドラー心理学の理論を基盤におき、失敗不安を軽減・改善することに寄与できるアプリの開発に焦点を置いて研究をさらに掘り下げる。

Causes of Carryover

旅費の支出がなかったことが大きな原因である。当初は国内外の学会に出向き、研究成果を発表する予定であったが、コロナ禍により出張を行わなかったことと、収集できたデータの規模が予定よりも小さく、令和5年度は研究発表を行うに至らなかったこと、この2点により、令和5年度の予算から次年度使用額が生じた。また、最終的な研究成果として「留学を見据えた異文化ゲーム」アプリを作成するため、その資金として節約して残している。加えて最終年度に国際学会で発表する予定を鑑み、円安に備えて支出を調整している。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi