2021 Fiscal Year Research-status Report
英語以外の外国語教育推進のための高大連携プロジェクトモデルの開発と効果検証
Project/Area Number |
21K00692
|
Research Institution | Nagoya University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
武井 由紀 名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (80620533)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 外国語教育 / 複言語 / 中等教育 / 高大連携 |
Outline of Annual Research Achievements |
四年計画の初年度として、プロジェクト実施の中等教育機関を定め、プロジェクト内容、実施時期の調整等、種々の協議を進めることが年次計画としてあった。 これに対し、複数の外国語を同一高校内で開設している二つの公立高校が、大枠のプロジェクト実施校として定まった。また、これまでの研究活動から継続して、中等教育のフランス語担当教員についても連携可能な担当者が定まった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度は、プロジェクト実施の中等教育機関を定め、プロジェクト内容、実施時期の調整等、種々の協議を進めることが年次計画としてあった。これに対し、複数の外国語を同一高校内で開設している二つの公立高校と、中等教育のフランス語担当教員として連携可能な担当者が、プロジェクト実施校として定まったものの、時間的な調整が難しく、具体的なプロジェクト内容の協議まで進めることができなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
プロジェクト実施校として定まった、複数の外国語を同一高校内で開設している二つの公立高校と、中等教育のフランス語担当教員として連携可能な担当者とともに、今後はより具体的なプロジェクト内容の協議と実施形態、実施時期の調整等を進めていく。
|
Causes of Carryover |
計画に少し遅れが生じていることから、本年度使用計画であった物品購入等の執行がほとんど実現できなかったため。
|