• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Verification of Interaction in the HyFlex Class and Application to Educational Practice based on PC Simulation

Research Project

Project/Area Number 21K00773
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

砂岡 和子  早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授 (70257286)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉江 聡子  札幌国際大学, 観光学部, 准教授 (90795048)
曲 明  室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 教授 (60727064)
王 松  関西外国語大学短期大学部, 英米語学科, 准教授 (80580654)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsHyFlex Class / Hybrid teaching / Class Action Research / Interaction Design
Outline of Annual Research Achievements

令和5年5月からCOVID-19の位置づけが第5類染症へ移行し,大学授業を対面に戻す動きが一層加速した。本研究チーム分担者も,各所属機関の授業形態指定制約によりハイフレックス授業の実施が難しく,前年度に続き課題計画を修正して研究を進めた。幸い,初年度実施したハイフレックス授業の考察を4本,本年度に論文化し(杉江, 2023: 杉江他,2023: 砂岡,杉江, 2024: 2024 in press),それぞれ国内外の学会で研究成果報告と学術誌掲載した。
他にもハイフレックス授業を支える言語教育の基本課題に取り組み,全体を通じての研究成果として国内外の学会で発表し,論文化を行った。具体的には,中国と日本の英語早期教育の政策と理念に関する国際共同論文1本(Jiayan Zeng et.al,2024),小学校と大学の外国語教育の資源配置についての共同論文1本(杉江他,2024), 大学の多言語PBLや生成型AI活用の授業デザイン(Sugie, 2023: 杉江,2023)各1本,中国語授業のOral interactionデータとその自動Transcription高度化に関する論文4本(砂岡他, 2023a:砂岡他,2023b:徐勤他, 2024:砂岡,2024),学習者とのインタラクション活性化手段としてのチャット交流言語資源の分析1本(譚他,2024)を,それぞれ情報系・教育工学系・人文系学会で発表を行い,論文集に掲載した。
研究期間の後半は教育政策に阻まれ,ハイフレックスデザインそのものは十分に追及できなかったが,上記成果の各要素は,今後の遺産として活かすことができる。未解決課題は,令和6年から新規採択された科研課題(JSPS科研費課題番号24K04091)でハイフレックス型授業の遺産を継承発展させ,外国語教育のDXに向け,語学教員の授業力向上を支援する研究に繋げる。

  • Research Products

    (25 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 6 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 大理大学/上海外国語大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      大理大学/上海外国語大学
  • [Journal Article] 教學模式的当地化思考ー以日本Hyflex 漢語課為例2024

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Journal Title

      國際中文教育前沿雜誌

      Volume: 2 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 選ばれる語学教師を支える教育資源配置ー小学校英語と大学中国語の授業デザイン2024

    • Author(s)
      杉江聡子,阿部志乃, 砂岡和子
    • Journal Title

      言語教育エキスポ予稿集+

      Volume: - Pages: 99-101

    • Open Access
  • [Journal Article] To run faster or to run further? Comparison between China and Japan in Foreign Language Education2024

    • Author(s)
      Kazuko Sunaoka,Jiayan Zeng,Shino Abe
    • Journal Title

      言語教育エキスポ予稿集+

      Volume: - Pages: 79-80

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 情動的知能資源としてのリアクション絵文字2024

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Journal Title

      言語処理学会 第30回年次大会workshop 3

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 複数言語コードを含む発話転写と話者分離:Whisper+Pyannote.audioによる自動音声認識の高度化2024

    • Author(s)
      徐勤, 砂岡和子
    • Journal Title

      言語処理学会 第30回年次大会論文集

      Volume: - Pages: 3149 - 3154

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中国語授業のCode-Switching―包摂的メンバーシップとL2習得最適化2023

    • Author(s)
      砂岡和子,王松,杉江聡子,徐勤
    • Journal Title

      日本中国語学会第72回全国大会予稿集

      Volume: - Pages: 253-257

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The AI-Supported Instructional Design in PBL Integrating Chinese Language Learning and Multimedia Creation2023

    • Author(s)
      Sugie, Satoko
    • Journal Title

      Proceedings of the 31st International Conference on Computers in Education

      Volume: - Pages: 746-752

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 初修外国語のためのHyFlex授業デザインの最適化―北米型コース理念と日本の4大学の実態比較2023

    • Author(s)
      杉江聡子, 王松, 曲明, 砂岡和子
    • Journal Title

      教育システム情報学会(JSiSE)第2回研究会「ICTを活用した学習支援と教育の質保証/一般」報告書

      Volume: - Pages: 129-136

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 生成系AIと初級外国語学習者のCode Switching発話「聴取」パフォーマンス2023

    • Author(s)
      砂岡和子,徐勤
    • Journal Title

      電子情報通信学会信学技報教育工学研究会(ET)「教育学習支援システムの開発と運用」予稿集

      Volume: - Pages: 33-37

  • [Journal Article] Code Switchingによる多言語混在日本語資源と言語処理2023

    • Author(s)
      砂岡和子, 譚翠玲
    • Journal Title

      言語処理学会第29回年次大会ワークショップ 1

      Volume: - Pages: -

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] To run faster or to run further? Comparison between China and Japan in Foreign Language Education.2024

    • Author(s)
      Jiayan Zeng,Shino Abe,Kazuko Sunaoka
    • Organizer
      言語教育EXPO 2024
  • [Presentation] 選ばれる語学教師を支える教育資源ー小学校英語と大学中国語の授業デザイン2024

    • Author(s)
      杉江聡子,阿部志乃, 砂岡和子
    • Organizer
      言語教育EXPO 2024
  • [Presentation] 情動的知能資源としてのリアクション絵文字2024

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Organizer
      言語処理学会 第30回年次大会workshop3
  • [Presentation] 複数言語コードを含む発話転写と話者分離:Whisper+Pyannote.audioによる自動音声認識の高度化2024

    • Author(s)
      徐勤, 砂岡和子
    • Organizer
      言語処理学会 第30回年次大会
  • [Presentation] 中国語授業のCode-Switching―包摂的メンバーシップとL2習得最適化2023

    • Author(s)
      砂岡和子,王松,杉江聡子,徐勤
    • Organizer
      日本中国語学会第72回全国大会
  • [Presentation] Code Switchingによる多言語混在日本語資源と言語処理2023

    • Author(s)
      砂岡和子, 譚翠玲
    • Organizer
      言語処理学会第29回年次大会ワークショップ1
  • [Presentation] 日本漢語課堂中的語碼轉換與隱性管理策略―人工智慧與學生聽力表現比較2023

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Organizer
      第三屆全球華語教研百人會學術年會
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人工智能在中文教學資訊化發展中的角色探討2023

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Organizer
      世界漢語教學學會2023年高級講習班
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 教育機構經營策略對教育智能化的關鍵指導作用2023

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Organizer
      世界漢語教學學會2023年高級講習班
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 教師在實現人工智能與教育深度融合中的關鍵作用2023

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Organizer
      世界漢語教學學會2023年高級講習班
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 人工智能在學生個性化學習中的應用與互動特徴2023

    • Author(s)
      砂岡和子
    • Organizer
      世界漢語教學學會2023年高級講習班
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 生成AIの時代に「中国語を教える」とは「何のために、何を、どうする」ことかを考える2023

    • Author(s)
      杉江聡子
    • Organizer
      2023年度中国語教育学会第3回研究会
  • [Presentation] 観光教育×情報教育×外国語教育の統合型PBLの実践、成果と課題2023

    • Author(s)
      杉江聡子
    • Organizer
      北海道大学研究集会2023:ポストコロナ時代の言語教育におけるオンライン授業と翻訳AI・生成AIへの対応に関する研究
  • [Remarks] 早稲田大学政治経済学部砂岡和子Home page

    • URL

      https://ksunaoka.w.waseda.jp/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi