• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

20世紀前期日本の地方都市協議機関研究に基づく地方都市史の新展開

Research Project

Project/Area Number 21K00868
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

中村 元  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (20710346)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大川 啓  神奈川大学, 国際日本学部, 准教授 (00779986)
畔上 直樹  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20315740)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords都市史
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、都市協議機関の一つである北信各市聯合協議会に即し、地方都市史を通じて日本近現代都市史研究に新たな展開をもたらすことを課題としている。この課題に対応するに際しては、日本近現代都市史研究の研究動向を十分に把握することが不可欠である。研究代表者の中村元は、2022年10月23日の部落問題研究所部落問題研究者全国集会歴史Ⅱ分科会の吉原大志の研究報告「日露戦後の神戸における開発と都市社会」に対しコメント報告「20 世紀初期日本の開発と都市社会の関係を研究する視角について」を行い、多くの研究者と都市史研究の現在の課題について意見を交わした。さらに中村は、『日本・近現代史研究入門』で「都市史2」を分担執筆し、都市史の研究潮流を広く整理した。
また都市史研究の主要な研究対象の一つである大都市東京に関しては、研究代表者の中村元が戦前の東京市政調査会の都制案に関して新たな史料に基づく分析を行ったほか、戦後の首都圏形成について新たな視角から検討をおこなった。研究分担者の畔上直樹は、東京市の小学校長であった人物の神社革新論を検討し、都市における教育と宗教の関係を考える新たな視点を提示した。
本研究では2022年度の課題の一つとして、対象とする都市である新潟市、高田市、富山市、高岡市について、協議会から抽出される各都市の課題という新たな視角から当該期各都市の行政的政治的社会的な意味を解明することを掲げた。この課題と関連して、研究代表者の中村は、「木崎村争議前夜-近代日本における地主・小作関係の形成と新潟県の農民運動」を執筆し、新潟市近隣の農村における政治的社会的変化について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究は、北信各市聯合協議会に即しその実態を解明すると共に、そこでの議事等から当該期に協議会に参加していた地方都市、その中でも特に、新潟市、高田市、富山市、高岡市が直面していた課題を具体的に検討することを課題としている。
2022年度には、新潟県外の富山市、高岡市において、協議会に関する史料及び同時代の行政史料や市会史料等の関連史料に関する基礎調査を実施する予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大が懸念される状況が続いていたため、県をまたぐ移動については慎重に対処したため、進捗はやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は、昨年度も実施できなかった県外の富山市、高岡市における協議会に関する史料及び同時代の行政史料や市会史料等の関連史料に関する基礎調査を実施する予定である。
また、新潟市が所蔵している『北信各市聯合協議会綴』の分析から抽出される当該期の各都市の課題をふまえ、本研究の対象である新潟市、高田市、富山市、高岡市に関わる新たな視角からの検討を進める。

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由は、2022年度も新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、県をまたぐ移動を伴う地方都市現地での史料調査については慎重を期したため、旅費が執行できなかったことが挙げられる。この点については、2023年度以降は積極的に現地調査を行ない、次年度使用額となった研究経費の効果的な執行を計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 「戦前東京の「都」構想と東京市政調査会 」2022

    • Author(s)
      中村 元
    • Journal Title

      『都市問題』

      Volume: 113(4) Pages: 83-98

  • [Presentation] 吉原大志報告へのコメントー20 世紀初期日本の開発と都市社会の関係を研究する視角について2022

    • Author(s)
      中村 元
    • Organizer
      2022年10月23日 部落問題研究所部落問題研究者全国集会歴史Ⅱ分科会
    • Invited
  • [Book] 松本洋幸、大西比呂志編著『首都圏形成の戦後史』2023

    • Author(s)
      (分担執筆)中村元「第一章 東京をめぐる地方計画/衛星都市論と多摩地域」
    • Total Pages
      372
    • Publisher
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826335
  • [Book] 伊藤聡、斎藤英喜編著『神道の近代』2023

    • Author(s)
      (分担執筆)畔上直樹「戦前日本における神社の社会的イメージの形成過程」
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325277
  • [Book] 松沢 裕作、高嶋 修一編著『日本近・現代史研究入門』2022

    • Author(s)
      (分担執筆)中村元「都市史2」
    • Total Pages
      366
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000615617
  • [Book] 『生活の向上を求めた小作農民と地主眞嶋桂次郎展』2022

    • Author(s)
      (分担執筆)中村元「木崎村小作争議前夜-近代日本における地主・小作関係の形成と新潟県の農民運動」
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      新潟市北区・新潟市北区郷土博物館

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi