• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

古文書・古記録の原本調査および絵画史料の赤外線撮影による中世大名領国像の再構築

Research Project

Project/Area Number 21K00878
Research InstitutionNagoya Gakuin University

Principal Investigator

鹿毛 敏夫  名古屋学院大学, 国際文化学部, 教授 (60413853)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords古文書 / 原本調査 / 中世
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、主に民間の旧家や寺社等に保管されている中世の古文書・古記録類に関して、翻刻された活字史料集との異同を確認する原本調査を実施し、また、特に劣化した絵画史料や古文書類を赤外線カメラで撮影して下絵や摩滅で肉眼視できない作成当時の情報の判読に努めるものである。
研究3年目は、九州および四国地域における中世武家文書調査、および、ポルトガルのリスボンとコインブラにおける中世絵画史料調査等を実施した。
また、今年度より研究成果の社会還元にも取り組み、九州での研究会や講演会、フォーラム等で成果の一部を口頭報告したり、新聞等のメディアで成果を公開したりしている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

調査の時期やスケジュールを臨機応変・柔軟に計画・変更することで、おおむね計画通りに研究活動が進展している。

Strategy for Future Research Activity

研究の最終年度に向けて、成果の取りまとめに力を入れていく。

Causes of Carryover

勤務大学での教学管理職就任により、年間の研究分配が予測しづらかったため、若干の次年度使用額が生じたが、年間スケジュールが把握できたため、次年度は計画通りに遂行できる予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「1570年代平戸松浦氏・薩摩島津氏の東南アジア外交」2024

    • Author(s)
      鹿毛敏夫
    • Organizer
      西日本港町科研研究会
  • [Presentation] 「豊後の大豪商「仲屋」の成長と貿易商人化」2023

    • Author(s)
      鹿毛敏夫
    • Organizer
      大分県立埋蔵文化財センター研究会
    • Invited
  • [Book] 『世界史の中の戦国大名』2023

    • Author(s)
      鹿毛敏夫
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      9784065332184

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi