2021 Fiscal Year Research-status Report
A triad for improving Britain in the age of reform: agriculture, science, and philanthropy
Project/Area Number |
21K00944
|
Research Institution | Tokyo Woman's Christian University |
Principal Investigator |
坂下 史 東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (90326132)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | イギリス / 18,19世紀 / 農業 / 科学 / フィランソロピー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、アメリカ独立からフランス革命を経て第一次選挙法改革へと至る「改革時代」のイギリスにおいて、政治社会を安定させて人々の幸福を増大するという目標の下、農業、科学、フィランソロピーが結びつくユニークな「トライアド=三つ組」が現れたことの意味を考える。専門分科が進んだ現在から見ると、結びつきを想定し難い三者が、どのような状況下で関連度を高めたのかを明らかにし、それが当時のヨーロッパで知識伝達や社会改良、さらには国家運営をめぐる議論の場で一定の存在感を保持したことを示す。 具体的には次ような手順で研究を進めている。①先行研究の検討を通じて「農業、科学、フィランソロピーのトライアド」に関する歴史的研究を進めるための新たな分析視角を構築する。②内外の研究者と意見交換の場を持つ。③三つの事例研究を通して上記トライアドの実態解明(史料研究)に取り組む。 これまでのところ、このうちの①と③を中心に研究を進めてきた。②に関しては、パンデミック対応で、21年度は所属機関が出張を原則として認めていなかったため、かなり限定的なものとならざるを得なかった。それぞれの内容は次の通りである。①:関連二次文献の調査収集を進めた。これを通じて研究の全般的背景を確認し、先行研究との関係をより明確にすることができた。③:史料データベースを利用して、電子化された当時のパンフレット等の調査(主に農業委員会関連)を行った。なお、計画していた英国の図書館等での調査は次年度以降に延期せざるを得なかった。②:e-mail等を通じて研究協力者と情報交換を行ったが、必ずしも十分ではなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初計画では、主な検討対象として設定した三つの事例、すなわち、事例A(「農業委員会(Board of Agriculture)とJohn Sinclair」)、事例B(「ロイヤル・インスティテューションとCount Rumford」)、事例C(「ホウカム(Holkham)農場とEdward Rigby」)のうちの事例Aについて、2021年度から2022年度にかけて集中的に調査を進めることになっていた。これにより、地方の農業協会から情報を集めて政府に助言することを目指す農業委員会の活動と、その主導者で農業と科学の協働による幸福増大を唱えた政治家Sinclairの思想を解明するという予定を立てていた。しかしながら、21年度は渡英しての調査が延期となり、また研究者との意見交換も想定したほどには充実したものとして進められなかった。このため、予定していたことの一部を次年度以降持ち越すこととしした。上記のような理由で全体計画に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
上述のように、本研究は三つの事例を検討対象にしている。このうちの事例Aにあたる「農業委員会(Board of Agriculture)とJohn Sinclair」については、2021年度から2022年度に集中的に調査検討を進める計画だった。しかし、21年度は海外調査や研究者との意見交換に計画通りに進められない部分が生じ、予定の一部を次年度以降に持ち越した。次年度以降、まずは事例B(「ロイヤル・インスティテューションとCount Rumford」)で、科学知識の普及やロイヤル・インスティテューションの提唱者で、科学と貧民救済と農業の結合を主張した物理学者Count Rumfordの思想と行動を解明する(2022年度~2023年度)。続いて、事例C(「ホウカム(Holkham)農場とEdward Rigby」)で、農業委員会の一員トマス・クックが経営するホウカム農場の試みを、著作を通じて世に広めた医師で慈善家のRigbyの思想と活動を再検討する予定である(2023年度~2024年度)。全体計画に生じている遅れについては、この過程で可能な限り取り戻すことを試みる。ただし、その過程で当初計画の部分的縮小の必要性が明らかになってきた場合は、検討する事例を絞るといった対応も考えられよう。
|
Causes of Carryover |
(理由)当初の計画では、本年度中にイギリスでの史料調査を行う予定であったが、これを次年度以降に延期せざるを得なかったため。また、イギリスから東京大学に招聘研究者として来日する予定であった研究協力者の滞日中に、研究集会の開催を含む研究交流の場を設定するつもりで、その際の謝金等の支出を想定してた。しかし、来日自体が中止となったために計画が実現しなかった。
(使用計画)本年度に実施されなかったイギリスでの調査は、次年度以降にそれが可能になり次第速やかにこれを実施する計画である。また、今回の来日が中止となった研究者とは継続的に連絡をとり、再来日となった場合は日本で、そうでない場合は研究代表者がイギリスに行った際に研究交流を行う。これらがが予定通りに実施されれば、繰り越された研究資金を含めて、ほぼ当初の計画に沿った執行状況になることが予想される。
|
Research Products
(1 results)