• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Fusion and Creation of Immigrants' Religion in the Multi-Ethnic Country: Hinduism and Chinese Religion in Malaysia

Research Project

Project/Area Number 21K01063
Research InstitutionKaichi International University

Principal Investigator

古賀 万由里  開智国際大学, 国際教養学部, 教授 (20782345)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsヒンドゥー教 / 華人宗教 / マレーシア / シンクレティズム
Outline of Annual Research Achievements

今年度の研究計画の一つである、中国の弥勒菩薩信仰とインドのクベーラ神信仰のシンクレティズム現象の分析に関しては、コロナの影響で現地調査が実施できなかったため、以前に収集したデータに加え、新たに収集した情報およびオンラインやSNSによるインタビューから分析を進めた。ヒンドゥー教と華人宗教のシンクレティズムはマレーシアのみならずシンガポールにも見られるため、シンガポールの寺院に関しても資料を収集した。その結果、ラッフィングブッダ(弥勒)、クベーラ神、ガネーシャ神は由来や性質が異なるものの、東南アジアのインド系住民と華人の両方に信仰されているのは、以下の要因によることが分かった。①外見上の類似性か同一視される(図像的類似性)、②ヒンドゥー教と華人宗教には、多神教という共通性があり、化身の概念で本来は別々の神が同一視される(教義的類似性)、③憑依という形式を伴う儀礼が多い(儀礼的類似性)、④財という現世利益を重視する華人宗教が、特定のヒンドゥー神を財の神として取り入れた(資質的類似性)。
当初の予定では、マラッカに存在するヒンドゥー様式と中国式の建築物、崇拝対象が混合している実態を、祭祀の参与観察や寺院関係者からの聞き取りにより分析し、ヒンドゥー教と華人宗教が混合している過程を明らかにしようとしていた。しかし、コロナによる渡航制限により、現地調査を実施することができなかった。代わりに、マレーシアとシンガポールの寺院についてインターネットやSNSを用いて情報を収集して、民族による参拝の傾向や司祭の民族、礼拝様式、寺院様式、習合される神格の特徴について傾向があることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究計画上は、マレーシアに渡航し、マラッカのチンディアン寺院(ヒンドゥー教と華人宗教が融合した寺院)を訪れ、参与観察やインタビュー調査を行なう予定であったが、コロナの影響により現地調査を実施できなかった。そのため、既存の資料や先行研究、インターネット、オンラインやSNSにより集められたデータを分析し、ヒンドゥー教と華人宗教のシンクレティズムの特徴を見出した。シンクレティズムの形態や動態に関する議論を参照に、東南アジアのコンタクトゾーンで生じる宗教融合現象のモデル化を進めている。

Strategy for Future Research Activity

今後コロナが完全に収束することはなくとも、渡航の制限を少なくしている国が増え始めたことから、現地調査を実施できる可能性が出てきた。調査を実施する前に、入手可能な資料を収集して分析し、シンクレティズムのモデルと条件を仮説として提示する。そして現地調査を行った上で、その仮説の妥当性を検証する。ヒンドゥー教と華人宗教が融合している寺院が多い国としては、マレーシアの他にシンガポールが挙げられる。今後はシンガポールのチンディアン寺院や華人ヒンドゥーも視野に入れ、研究を進めていく。

Causes of Carryover

調査地ではコロナの感染拡大の影響で、渡航が制限されていたため、調査を断念せざるを得なかった。そのため旅費としての支出がなくなり、次年度使用額が生じた。次年度は渡航の規制が弱まり、調査を実施できる可能性が高いことから、渡航費や滞在費、調査代などを含む旅費を中心として使用したい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] マレーシアにおけるインド人のエスニシティ形成2022

    • Author(s)
      古賀万由里
    • Journal Title

      『開智国際大学紀要』

      Volume: 21 Pages: 83-95

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Formation of Malaysian Indian Ethnicity2021

    • Author(s)
      Mayuri Koga
    • Organizer
      The 12th International Malaysian Studies Conference (Via Zoom)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Position and Transformation of Hindu Temples in Malaysia2021

    • Author(s)
      Mayuri Koga
    • Organizer
      the Crossing the Indian Ocean workshop
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi