• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

On Freedom of "Expression without Content"

Research Project

Project/Area Number 21K01139
Research InstitutionKyushu Sangyo University

Principal Investigator

瑞慶山 広大  九州産業大学, 地域共創学部, 講師 (50865665)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords表現の自由 / 音楽 / ダンス / 審査基準 / 内容規制・内容中立規制 / 非コミュニケーション表現
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、表現の自由についての米国の判例・学説のうち、音楽やダンスといった非言論表現に関わるものを分析することを試みた。本研究では、「内容=メッセージ」のない表現の自由の保障という観点から表現の自由の総論を再検討することを目的としているが、分析においては、依拠した先行研究に従い、音楽・ダンスのような非言語表現の類型別のアプローチから始めた。
前年度から引き続く日本の学説研究と合わせた論文成果公表を企図しているが、分析に時間を要しているため、今年度の公表がかなわなかった。来年度の早い段階で速やかな執筆・公表を試みる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

米国における「非言論表現」の自由論研究に着手したものの、その分析が計画よりも遅滞し、論文等での成果公表が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

遅滞している米国の表現の自由理論の分析を早急に行い、論文を公表したい。また、予定していた学会・研究会報告がかなわなかったため、研究期間延長申請も含めた研究計画の修正を図る。

Causes of Carryover

予定していた学会・研究会報告(国際学会を含む)での報告がかなわなかったため。次年度での参加・報告のための旅費等で執行する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 大阪市ヘイトスピーチ対処条例の合憲性──最三判令和4・2・15裁判所ウェブサイト2022

    • Author(s)
      瑞慶山広大
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: (808) Pages: 128-129

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi