2022 Fiscal Year Research-status Report
不人気国策受け入れ政策の政治学:正当化の多重構造と合意形成
Project/Area Number |
21K01314
|
Research Institution | Okinawa International University |
Principal Investigator |
佐藤 学 沖縄国際大学, 法学部, 教授 (80352475)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 晃樹 立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (20340416)
金井 利之 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40214423)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 不人気国策 / 高レベル放射性廃棄物処分場 / 北海道寿都町 / 北海道神恵内村 |
Outline of Annual Research Achievements |
計画した調査が、コロナ禍の諸制約のために、2022年度も実施できなかった。 文献調査として、入手可能な現地町史、村史を精査し、また新聞、雑誌の該当記事を 抽出し、精査した。国による処分場立地調査の方針が転換しており、その推移を 辿ることと、対象としている2自治体の現状を追うことを、文献調査の課題として 進める。同時に、他の「不人気国策受け入れ」事例との比較も視野に入れ、沖縄県における軍事基地受け容れの現状にも注視する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ禍により、計画していた現地調査が実施できていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
残る2年度で、現地調査を実施する。また、現在進行中の国の政策方針変更を追い、 研究課題を総合的に分析するための文献集中・精査を進める。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍により、計画していた現地調査を実行できなかったため。 今年度は2回の調査を実施する計画である。
|