• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

医療技術専門人材の現場学習を通じた専門性の醸成過程と育成支援要因の考察

Research Project

Project/Area Number 21K01645
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

谷口 智彦  近畿大学, 経営学部, 教授 (70581164)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords医療技術専門人材 / 現場学習 / キャリア
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、医療技術専門人材の現場等の文脈からの学習(現場学習)と医療技術に関する専門性がどのように統合されるのかを明らかにするとともに、後進の指導育成のための支援要因を究明することを目的としている。令和3年度(2021年度)では、医療技術専門人材の職業的アイデンティティやプロフェッショナリズムといった職業的価値観に関する先行研究を整理するとともに、すでに収集したアンケート調査票のデータ入力を進めた。なお、このアンケート調査は、医療技術専門人材の一つである救急救命士を対象にしたもので、具体的な質問項目は、経験学習、職務特性、組織からの支援、キャリア成功、職業コミットメント、コーチング行動、職務満足などを尋ねており、本研究の目的に合致した内容となっている。
これらに加え、医療技術専門人材と他の職業における専門人材との相違も検討する必要があると考えたため、愛媛県内のデザイン会社の複数名のグラフィックデザイナーを対象としたインタビュー調査を実施した。インタビュー対象者を職歴が1年目といった若手人材と20年以上の経験を持つベテラン人材とし、グラフィックデザイナーとしての現場学習がどのように行われているのかを尋ねたものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた先行研究の整理、またアンケート調査のデータ入力、それらに加え、追加的に他職種の専門人材のインタビュー調査を実施できたため。

Strategy for Future Research Activity

すでに収集した救急救命士を対象としたアンケート調査結果を分析するとともに、追加のアンケート調査およびインタビュー調査を実施することを予定している。

Causes of Carryover

当初予定していた救急救命士のインタビュー調査についてはコロナ禍の影響で実施できなかったため、またデータ分析用の統計ソフトについてもデータ入力完了後に購入予定としたため。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi