• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical Analysis on Sustainable Management of Nonprofit Organizations in a Disaster Cycle

Research Project

Project/Area Number 21K01677
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

石田 祐  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20455554)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 彩  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (30707360)
中嶋 貴子  大阪商業大学, 公共学部, 准教授 (90802736)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsNPO / 災害サイクル / 持続性 / 収益構造 / 人材育成 / ガバナンス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、災害発生後、復旧時、復興時、そして平時かつ次の災害までの準備期という災害サイクルの時間軸の中で、NPOがいかに持続可能な経営をなしえるかをリサーチクエッションとし、その要因を実証的に解明することを目的とした。その目的を達成するために、量的データの構築を行うとともに、NPOの実務者に対するインタビュー調査を実施し、質的データの収集を行った。それらのデータを用いて、計量分析モデルによる分析を行った。
本研究では特に、カネ、ヒト、ガバナンスという組織内で重大かつ直接的に影響を及ぼしうる要素に注目して、NPOの持続性を分析することにした。カネについては、NPO法人の活動報告書と活動計算書をもとに、会費、寄付、助成金・補助金、事業収益などの経常収益、正味財産などの資産、そして事業費と管理費から経常支出をデータ化し、財務面での持続性を検証した。
ヒトとガバナンスについては、NPOの実務者へのインタビュー調査データを用いて、災害復興に従事した団体が活動を継続する中でどのような人材が継続して活動を行っているか、また、平時モードに移行する中で入職する人材をどのように育成することによって、緊急期から活動する人材とのビジョンやミッションの調整を行うのかなど、持続可能な組織にするためのトリガーを明らかにするための分析を行った。
本研究では、持続可能なNPOの要因を解明するための分析を行ったものの、依然として長期と言えるほどの期間を経た団体を対象としているわけではない。災害から10年ほどの取り組みが20年や30年後に向けてどのような影響を与えうるかについては継続的な分析が必要である。また、解散している団体との相違点を、財務面、人材面、ガバナンス面からアプローチし解明することによって、持続可能な非営利組織に関する理論構築と実践に寄与することができると考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 企業による従業員ボランティアの推進とマッチング課題2024

    • Author(s)
      尾形紗希・石田祐
    • Organizer
      日本社会関係学会第4回大会
  • [Presentation] NPO 法人の解散及び持続を規定する要因に関する実証研究2024

    • Author(s)
      羅歌・石田祐
    • Organizer
      日本社会関係学会第4回大会
  • [Presentation] 創発を促す非営利組織のガバナンス ~多様なセクターの人材が参画する価値と可能性2023

    • Author(s)
      岡田彩・石田祐・山本未生・三代祐子・山本裕子
    • Organizer
      日本NPO学会第25回研究大会
  • [Presentation] Empirical research on the factors of nonprofit organisations' dissolution2023

    • Author(s)
      Luo Ge, Takahiro Aoki, Yu Ishida
    • Organizer
      The 2023 ARNOVA (Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Action) Asia 7th conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Promotion of Volunteer Activities by Corporate Employees and Matching Challenges2023

    • Author(s)
      Yu Ishida, Saki Ogata
    • Organizer
      The 2023 ARNOVA (Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Action) Asia 7th conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Impact of Outside Board of Directors on Nonprofit Governance: Exploration through Quasi-Board Meetings2023

    • Author(s)
      Okada, A., Ishida, Y., Yamamoto, M. and Mishiro, Y.
    • Organizer
      The 2023 ARNOVA (Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Action) Asia 7th conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] ソーシャルイノベーションの教科書ーー災害に強いレジリエント社会を創る(第1章 レジリエント社会を創るために [鶴田宏樹・祗園景子・石田 祐・三上 淳]、第5章 レジリエント社会における三助の役割――眼前の課題と三助の脆弱性の克服[石田 祐・友渕貴之])2024

    • Author(s)
      「レジリエンス人材」育成プログラム開発チーム(石田祐)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623096312
  • [Book] 日本の寄付を科学するーー利他のアカデミズム入門(第5章 NPOはどのように寄付を集めているのか?[石田祐]、第9章 寄付を集める人が考えるべき倫理とは何か?[岡田彩]、第14章 短期完結型のボランティアにはどのような特徴があるのか?[岡田彩])2023

    • Author(s)
      坂本治也編(石田祐、岡田彩)
    • Total Pages
      324
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750356648

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi