2022 Fiscal Year Research-status Report
動的構造推定モデルによる番組視聴・広告接触における個人の意思決定と企業行動の評価
Project/Area Number |
21K01765
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
石原 昌和 中央大学, 企業研究所, 客員研究員 (60896819)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
熊倉 広志 中央大学, 商学部, 教授 (10337826)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | メディア視聴行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度も前年度と同じ課題に引き続き取り組んだ。 メディア視聴行動における個人の心理、メディアの社会的機能・役割に関する多様な理論を統合しながら、動的構造推定モデルにより、個人や社会におけるメディアの選択・利用を考察する。このとき、内生性と動的変化(時間経過に伴う主体間・要因間の相互作用)に注意する。また、メディア行動として、連続TVドラマの選択と視聴を考える。本研究の僅かな貢献として、多様な分野において蓄積されたメディア研究の成果を統合し、マーケティング研究で注目されつつある動的構造推定モデルを用いて、内生性を考慮しながら、時間的に変化する個人のメディア心理や行動・メディアの社会的機能を定量的に考察することなどが挙げられる。 具体的な分析としては、連続TVドラマの選択・視聴に注目し、1)個人の行動が変化したとき、その内的要因は何か、逆に、心理変容により視聴行動はどう変化するか(たとえば、どのような欲求や効用に基づいてドラマを視聴するか)、また、2)個人の視聴行動が社会全体の集団行動にどう影響するか、逆に、集団行動が個人の視聴行動をどう決定するか(たとえば、ドラマが話題となるとき、個人はそれを視聴し始める)などを、個人間・要素間の内生性に注意しながら考察する。さらに、3)ルーカス批判に対応した反事実仮想により、社会的・実務的示唆を導出する。すなわち、ある要因が変化したとき、他の要因にどう影響するかを予測する(たとえば、放送時間を変更すると、視聴者の番組への欲求が変化し、メディアの社会的機能を通じて、集団の視聴行動が変化する、タイムシフト視聴がドラマ・テレビCM視聴行動にどう影響を与えるか、など)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2022年度は、前年度の成果に基づき以下の点を新たに分析した。(1)視聴行動メカニズムの識別問題に、より的確な誘導形モデルにより取り組んだ結果、分析が改善した;(2)視聴行動の理論モデルに基づき、動的構造推定モデルの構築・改善・推定を進めた;(3)推定から得られたモデルパラメータに基づき、反実仮想シミュレーションをいくつか行い、タイムシフト視聴がドラマ・テレビCM視聴行動に与える影響を分析した。 また北米やアジアの大学でセミナー発表を行いフィードバックを得た。論文執筆の方も、初稿を書き上げるところまで順調に進めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度は、発表から得たフィードバックをもとに、構造推定や反実仮想シミュレーションの精緻化を行っていく。また論文も初稿をもとに改善を加えて、明確性・簡潔性・正確性をより高めていく作業を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
2022年度は予定通りコンピュータの購買を行い、構造推定の計算に利用したが、コロナの継続的な影響もあり、出張が減少したため、旅費の計上は行わなかった。
|
Research Products
(5 results)