• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Principle of coordination between human rights protection and human rights restrictions in public health

Research Project

Project/Area Number 21K01970
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

鈴木 静  愛媛大学, 法文学部, 教授 (80335885)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 智子  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (60413415)
長友 薫輝  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (70390078)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords高齢者の人権保障 / コロナ禍 / 人権保障アプローチ / 人権相互の調整
Outline of Annual Research Achievements

本研究の課題は、新型コロナウイルス感染症を対象として、感染症政策における人権制約の判断基準と公衆衛生の調整原理を明らかにし、政策上の指針を示すことである。そして政策上の指針は、現代的には、国際連合が採用している「人権保障アプローチ」によるべきである。本研究では、「人権保障アプローチ」の理論的検討と国内政策への指針の提案を目指す。とりわけ、コロナ禍において影響の大きい高齢者については、その政策的対応へ寄与する具体的方策を提示することにある。
2022年度は、国連動向を負うとともに、新規に関連する国内政策の分析に力を入れ、以下の成果をあげた。1つ目は、コロナ禍における高齢者に関する医療政策である。代表の鈴木は、法的観点から健康権保障と医療、福祉従事者の課題について学会報告を行った。また分担者の長友は、地方自治及び地方医療の政策分析を行い、コロナ禍における地域の実情に応じた医療の必要性を提起し、また新たな医療提供体制再編下の地域医療の課題、さらに国民健康保険と全世代型社会保障改革の関係について、論文を公表した。
2つ目は、高齢者等をケアする家族、またケアをになう高齢者の実態や意識に関する調査や分析である。分担者の田中により、コロナ禍における障害者・家族の経験を聞取り分析した結果や、家族によるケアの長期化と生活リスクについて分析した結果を、論文として公表した。
3つ目は、今後の医療政策の規範となる人権論の整理である。鈴木は、国連の政策文書要から医療従事者に関する規範を導き出すことを試み、論文にまとめた。また、研究協力者の井上は、法学的および歴史的展開から人権論の展開を論文にまとめた。
以上、計画通り、研究を行い成果を公表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

入手しうる国内外の文献に基づき、高齢者及びコロナ禍の現状把握や関連政策の概要を把握し、予定通り学会報告及び論文公表を行うことができた。予定していた海外の調査活動は、コロナ禍のために延期せざるをえなかった。
当初は研究協力者1名とともに研究を進めていたが、2022年度から問題関心を共有する研究者2名とともに調査研究を行っている。研究会等を通じて議論を積み重ね、成果をあげている。2023年度は、コロナ禍のために延期せざるをえなかった海外調査を実施する予定である。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は、コロナ禍のため、海外の調査活動を行うことができなかった。オンラインで最大限対応したが、高齢者や高齢者団体、医療機関等を対象とするため、今後対面での調査活動を積極的に計画し、実施していきたい。

Causes of Carryover

2022年度は、海外調査を延期せざるをえなかった。コロナ禍であり、また高齢者や高齢者団体、医療機関への聞き取り等を予定しているため慎重に判断せざるをえなかった。2023年度には実施するべく海外の相手方と連絡を取り、計画を立てている。

  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022

All Journal Article (9 results) Presentation (2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 知的障害者家族におけるケアの長期化と生活リスク2023

    • Author(s)
      田中智子
    • Journal Title

      民医連医療

      Volume: 606 Pages: 52-53

  • [Journal Article] 医療をめぐる「改革」動向-地方統制と保険者機能強化-2023

    • Author(s)
      長友薫輝
    • Journal Title

      経済

      Volume: 331 Pages: 34-42

  • [Journal Article] 住民のための地方自治をあきらめない : 地域の医療保障を進展させるとりくみ2023

    • Author(s)
      長友薫輝
    • Journal Title

      福祉のひろま

      Volume: 275 Pages: 34-37

  • [Journal Article] コロナ禍における医療政策の課題と展望 : 高齢者に焦点を当てて2022

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Journal Title

      法の科学

      Volume: 53 Pages: 54-64

  • [Journal Article] コロナ禍における障害者・家族の経験2022

    • Author(s)
      田中智子
    • Journal Title

      障害者問題研究

      Volume: 76-79 Pages: 76-79

  • [Journal Article] コロナ禍における地域の実情に応じた医療の必要性2022

    • Author(s)
      長友薫輝
    • Journal Title

      中小商工業研究

      Volume: 152 Pages: 4-10

  • [Journal Article] 国民健康保険と全世代型社会保障改革2022

    • Author(s)
      長友薫輝
    • Journal Title

      国民医療

      Volume: 355 Pages: 34-41

  • [Journal Article] 「新たな医療提供体制再編下の地域医療に関する研究部会」報告2022

    • Author(s)
      長友薫輝
    • Journal Title

      国民医療

      Volume: 358 Pages: 45-48

  • [Journal Article] 医療・福祉問題と人権2022

    • Author(s)
      井上英夫
    • Journal Title

      医療福祉政策研究

      Volume: 5(1) Pages: 5-20

  • [Presentation] 医療提供体制の再編と公立・公的病院削減政策の破綻と再生2023

    • Author(s)
      長友薫輝
    • Organizer
      社会政策学会総合福祉部会
  • [Presentation] コロナ禍における健康権保障と医療、福祉従事者の課題2022

    • Author(s)
      鈴木靜
    • Organizer
      日本法政学会第137回大会
  • [Book] これからの障害心理学2023

    • Author(s)
      中島由宇・沖潮満里子・広津侑実子編
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 日本高齢者人権宣言2022

    • Author(s)
      日本高齢期運動連絡会/(一社)日本高齢期運動サポートセンター
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      日本高齢期運動連絡会/(一社)日本高齢期運動サポートセンター
  • [Book] 事典太平洋戦争と子どもたち2022

    • Author(s)
      浅井春夫ほか編
    • Total Pages
      172
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 子ども白書20222022

    • Author(s)
      日本子どもを守る会編
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] コロナ禍で見えた保健・医療・介護の今後-新自由主義をこえて-2022

    • Author(s)
      日本医療総合研究所
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      新日本出版社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi