• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Making effective use of Information and Communication Technology in social work education

Research Project

Project/Area Number 21K02002
Research InstitutionTaisho University

Principal Investigator

新保 祐光  大正大学, 社会共生学部, 教授 (90513432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 群  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (20274251)
宮崎 牧子  大正大学, 社会共生学部, 教授 (40257738)
石川 到覚  大正大学, 人間学部, 名誉教授 (50119400)
金 潔  大正大学, 社会共生学部, 教授 (50347811)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords実習教育 / ICT / スーパービジョン
Outline of Annual Research Achievements

1. 1年目は1)令和2、3年度に本学科でおこなったICTをもちいた学内実習の検証、2)海外におけるICTをもちいた実習教育の先駆事例の検討、3)ICT教育の方法と有用性の理解の深化を研究課題とした。1)2)に関しては、社会福祉実践現場でのICTの先駆的活用事例も含めて、第44回大正大学社会福祉学会「ポスト・コロナの地域を見据えるソーシャルワーク実践とICT活用」のなかで、基調講演やシンポジウムをおこない検討することが出来た。
そこでは、感染症予防のために直接関わることが出来ない場合のツールとしてICTが有用であることが示された。その有用性は、直接関わらないため感染リスクの低下という安全性、移動時間の短縮等による効率性、意思表明の機会の確保による権利擁護、感情表出の確保による情緒的支持などがある。限界としては、非言語等、対面で会えるときよりは情報が少なくなるため、ディスコミュニケーションが起きやすいことである。
課題としては、ICT教育の方法と効果の検討については、研究メンバー間での検討はある程度行えたが、外部へのアウトプットまでは至らなかった。
2. このほかソーシャルワークのICT活用の研究として、オンラインによるスーパービジョンの効果を検討するために、スーパービジョングループを作り、毎月1回オンライングループスーパービジョンを実施している。
その内容を毎週を録画し、話し合われた内容を分析することで、オンラインスーパービジョンの効果を検討するためのプロセスである。約1年間実施しており、出来れば同じ参加者のコメントの変化を検討することで、オンラインスーパービジョンの効果と限界を検討したい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

先駆事例としての、中国の事例はシンポジウム開催という形で達成できたが、台湾、および国内の先駆事例の収集が遅れている。また当初の予定であった国内外のICT教育の最先端の知見を十分に収集し、まとめるところまでは至っていない。

Strategy for Future Research Activity

時間の調整を迅速におこなうことで、研究計画を適切に進めていきたい。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症拡大により、ICT利用場面の現地調査、ヒアリングなどが出来なかったため、旅費、謝金、調査資料の整理(逐語録データ作成、画像データの使用等)の費用が執行できていない。今年度は可能な限り実施したい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] コロナ禍における中国のソーシャルワークを踏まえた実習教育2022

    • Author(s)
      郭 娟   金 潔
    • Journal Title

      鴨台社会福祉学論集

      Volume: 30 Pages: 1-12

    • Open Access
  • [Presentation] コロナ禍における中国のソーシャルワークを踏まえた実習教育2022

    • Author(s)
      郭 娟   金 潔
    • Organizer
      大正大学社会福祉学会
  • [Presentation] 学内実習の趣旨とプログラム内容・社会福祉士2021

    • Author(s)
      新保祐光
    • Organizer
      大正大学社会福祉学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi