• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Non-destructive structural analysis of needle punching non-woven fabric by X-ray CT

Research Project

Project/Area Number 21K02089
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

金 慶孝  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (30504550)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords不織布 / XCT観察 / トレーサー繊維 / 不織布の変形 / 定量的評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、1年目でAgIで染色したNylon/AgI繊維トレーサー繊維を作製し,X線CT装置で、ニードルパンチ(NP)不織布中のトレーサー繊維みのの可視化に成功した.また,同様の手法でパンチングによる繊維の移動について評価を試み,3層のNylon繊維Webと1層のNylon/AgIトレーサー繊維Webから成る不織布を作製,トレーサー繊維を部分だけ可視化し,1,2,3層に配置した不織布では体積分率の検討を行った. また、2年目の研究では,上記のウェブ配置に、CuI染色によってNylon繊維やNylon/AgI繊維と密度差を付けたトレーサー繊維(Nylon/CuI繊維)を作製し,2種類のトレーサー繊維を用いて作成したNP不織布の構造を解析することで,試料内で異なる位置に在った繊維がそれぞれどの位置に移動し,形成される杭状繊維束やStitch構造にどの様に影響するのか特に4層構造の不織布の半分の構造の繊維移動位置を正確に評価することに成功した.
さらに、工業用として使用されるNP不織布は繊維同士の交絡点を増加させるため,ウェブを両面からパンチングして作製している.最終年度の研究では2種類のトレーサー繊維の特徴を生かし,ウェブを両面からパンチングした不織布に注目した.X線吸収係数が異なる2種類のトレーサー繊維とX線CTを用いて内部構造を可視化した後,不織布の内部構造変化を片面パンチングと比較を行った.厚さ測定の結果より,片面パンチング不織布より両面パンチング不織布の方が,厚さが減少していた.針深度が大きいほど1回目のパンチングにより多くの繊維が4層目を貫通すること,2回目のパンチングではその部分の繊維が押し込まれることが,2種類のトレーサー繊維を用いたことで,初めて確認できた.また両面パンチング不織布では曲がった杭状繊維束の存在が確認できた.

  • Research Products

    (9 results)

All 2023

All Presentation (9 results)

  • [Presentation] 1.polypropylene/poly(ethylene terephthalate)サイドバイサイドメルトブローン不織布の内部構造解析と引張特性評価2023

    • Author(s)
      坂東春樹、菅原昂亮、伊香賀敏文、冨澤錬、大越豊、金慶孝
    • Organizer
      繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] 2.ニードルパンチ不織布の製造条件が内部構造と吸音性能に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      須田剛史、冨澤錬、金慶孝、大越豊、高尾秀男、山田昌也
    • Organizer
      繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] Polycarbonate/Polypropylene複合メルトブロー不織布の混繊比が電池セパレータの性能と熱安定性におよぼす影響2023

    • Author(s)
      牧村章弘、菅原昂亮、伊香賀敏文、冨澤錬、金慶孝、大越豊
    • Organizer
      繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] Polypropylene/Polycarbonate 混繊メルトブローン不織布の構造と物性に及ぼす混繊率の影響2023

    • Author(s)
      吉田哲史、牧村章宏、菅原昂亮、伊香賀敏文、冨澤錬、金慶孝、大越豊
    • Organizer
      繊維学会年次大会
  • [Presentation] Polyolefin Elastomer(POE)をPolypropylene(PP)に混繊メルトブローン(MB)して作成した不織布の構造および物性2023

    • Author(s)
      清水紫、坂東春樹、菅原昂亮、伊香賀敏文、冨澤錬、大越豊、金慶孝、飯濱翔、飯場康三、松原暁雄
    • Organizer
      繊維学会年次大会
  • [Presentation] X 線 CT で解析したせん断変形時の織物内繊維移動2023

    • Author(s)
      加藤優志、冨澤練、大越豊、金慶孝
    • Organizer
      繊維学会年次大会
  • [Presentation] 二種類のトレーサー繊維を用いてX線CT解析した両面ニードルパンチ時の不織布構造変化2023

    • Author(s)
      中村咲花、若松怜佑、冨澤錬、金慶孝、大越豊
    • Organizer
      繊維学会年次大会
  • [Presentation] 二種類のトレーサー繊維を用いて解析した両面ニードルパンチ時の繊維移動と繊維配向角変化2023

    • Author(s)
      中村咲花,若松怜佑,冨澤錬,金慶孝,大越豊
    • Organizer
      繊維機械学会年次大会
  • [Presentation] Polycarbonate/Polypropylene複合メルトブロー不織布の作成と熱安定性2023

    • Author(s)
      冨澤錬、牧村章弘、菅原昂亮、伊香賀敏文、金慶孝、大越豊
    • Organizer
      繊維機械学会年次大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi