• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Development of Dietary Imbalance Evaluation and Nutrition Support Programs for Children with Developmental Disorder by Urinalyses of Nutritional Biomarkers

Research Project

Project/Area Number 21K02160
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

森 真理  東海大学, 健康学部, 特任准教授 (70399343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅野 和恵  東海大学, 健康学部, 教授 (80375451) [Withdrawn]
来田 宣幸  京都工芸繊維大学, 基盤科学系, 教授 (50452371)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords栄養評価 / 発達障害児 / 食育フォロー
Outline of Annual Research Achievements

春より研究倫理審査を通すべく作業を進めていたが、共同研究先の倫理委員会で承認が得られた内容であったにも関わらず、本学の研究倫理体制が新しくなったことから承認を得るまでに長期の時間がかかってしまい、協力施設への参加説明会の開催予定を調整することができなかった。
また、当初は全ての研究を遠隔で実施する計画であったが、11月ごろより、説明会の開催を対面で希望される施設が出てきたため、研究計画と一部内容が変わってしまったこともあり、倫理的な手続きに時間を要したことも研究が追行できなかった原因となった。最終的には説明会の開催準備までは行っていたが、説明会を開催するまでには至らず、研究を実施することができない期間となってしまった。
しかしながら、本研究に関する情報収集をすることや、採尿による栄養バイオマーカーを用いた研究について論文執筆を進めるなど、次年度に研究が無理なく進められるような準備期間とすることはできた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

初年度よりコロナの影響があったため、実施計画が大幅に遅れているが、1年目は発達障害児の保護者や関係者の協力を得ながら方法論を確立し、協力施設への説明などの活動を行ってきた。
2年目は確定した実施内容で倫理申請を行い、説明会開催の準備を行っていたが、最終的にコロナの状況などにより、協力施設への実施のタイミングを決定することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

新しい所属先の倫理委員会で承認されたのち、協力施設への依頼と参加希望者への呼びかけを始めることを予定している。
これまでヒアリングに協力いただいた保護者の方も、プロジェクトへの参加を希望されていたため、協力施設と説明会の開催予定の調整がさえできれば、保護者への呼びかけやサンプル回収が行える予定となっているため、遅れている計画を取りもどせるように尽力する予定である。

Causes of Carryover

本年度、共同研究機関で倫理申請した研究計画の内容がコロナの状況の変化により、変更することになったこと、所属機関の倫理委員会の対応に時間がかかってしまったことにより計画通りの実施ができなかったため、当初予定にしていた分析費や謝金の支払いが全く行われなかったため。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Relationship between Regional Distribution of Centenarians and Drinking Water Hardness in the Amami Islands, Kagoshima Prefecture, Japan2023

    • Author(s)
      Mai Suzuki, Siyuan Wu, Tomoki Ootawa, Henry Smith, Mitsuya Shiraishi, Atsushi Miyamoto, Yuki Matsuoka, Sawako Sawa, Mari Mori, Hideki Mori, Yukio Yamori
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 15 Pages: 1569

    • DOI

      10.3390/nu15071569.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials of the Effects of Soy Intake on Inflammatory Markers in Postmenopausal Women2022

    • Author(s)
      Joanna Bajerska, Karolina Lagowska, Mari Mori, Julita Regula, Aleksandra Skoczek-Rubinska, Toshiya Toda, Naho Mizuno, Yukio Yamori
    • Journal Title

      The Journal of Nutrition

      Volume: 152 Pages: 5-15

    • DOI

      10.1093/jn/nxab325

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Grading of Japanese Diet Intakes by 24-Hour Urine Analysis of Taurine and Soy Isoflavones in Relation to Cardiovascular Risks2022

    • Author(s)
      Mari Mori, Miki Sagara, Hideki Mori, Yukio Yamori
    • Journal Title

      Taurine 12

      Volume: 12 Pages: 173-184

    • DOI

      10.1007/978-3-030-93337-1_17.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of spot urine biomarkers and association with body weight in Japanese elementary schoolchildren2022

    • Author(s)
      Nozomi Takemoto, Jasmine Millman, Tsugumi Uema, Fusae Yamakawa, Shiki Okamoto, Mari Mori, Hideki Mori, Koshi Nakamura, Yukio Yamori, Hiroaki Masuzaki
    • Journal Title

      European Journal of Pediatrics

      Volume: 181 Pages: 3879-3888

    • DOI

      10.1007/s00431-022-04604-7. Epub 2022 Sep 13.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Stroke-Prone SHR as Experimental Models for Cardiovascular Disease Risk Reduction in Humans2022

    • Author(s)
      Yukio Yamori, Miki Sagara, Hideki Mori, Mari Mori; CARDIAC Study Group
    • Journal Title

      Biomedicines

      Volume: 10 Pages: 2974

    • DOI

      10.3390/biomedicines10112974.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Health Effects of Soy Isoflavones and Green Tea Catechins on Cancer and Cardiovascular Diseases Based on Urinary Biomarker Levels2022

    • Author(s)
      Tomokazu Ohishi , Noriyuki Miyoshi, Mari Mori, Miki Sagara, Yukio Yamori
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 27 Pages: 8899

    • DOI

      10.3390/molecules27248899.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Does seaweed intake improve nutrition imbalance in young women? Confirmation of magnesium absorption from the edible red seaweed AKAMOKU (Sargassum horneri ) by crossover intervention study2022

    • Author(s)
      Kokoro Kusazawa, Misaki Otsuka, Shigeru Murakami, Mari Mori
    • Organizer
      The 8th Acian Congress of Dietetics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アカモク摂取による尿中栄養バイオマーカーへの影響2022

    • Author(s)
      大塚美咲・草沢こころ・村上茂・森真理
    • Organizer
      第69回 日本栄養改善学会学術総会
  • [Presentation] Improvement of Sodium to Potassium Ratio by Intervention Studies for Cardiometabolic Health2022

    • Author(s)
      Mari MORI
    • Organizer
      Hypertension Seoul 2022
    • Invited
  • [Presentation] 和食と健康 ―適塩和食で地域の未病改善を目指す―2022

    • Author(s)
      森 真理
    • Organizer
      第29回 日本未病学会学術総会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi