• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

20世紀前半のタイの子ども組織ルークスアにおける民族・宗教・国王に関する教育

Research Project

Project/Area Number 21K02186
Research InstitutionNakamura Gakuen College

Principal Investigator

圓入 智仁  中村学園大学, 教育学部, 准教授 (00413617)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsタイ / ルークスア / ナショナリズム教育 / ラーマ7世 / 立憲革命 / 人民党 / 第2次世界大戦 / 子ども
Outline of Annual Research Achievements

研究初年度である本年度は、新型コロナウイルス感染症の影響によりタイへの渡航がかなわず、タイ国立図書館や公文書館、チュラーロンコーン大学などでの資料収集ができなかった。そのため、これまでに収集しながらも未整理になっていたタイ国内におけるルークスアに関する研究のレビューと、同様に整理できていない20世紀前半の関連する雑誌記事の確認に取り組んだ。
タイ国内において、ルークスアに関する研究論文は数が限られており、その多くが現代研究である。それらのテーマとしてはルークスアとシティズンシップ教育の関係、小学校教育におけるルークスアの指導法や教育課程、中等教育におけるルークスアの指導者論や教育行政の関与などである。いずれもルークスアが学校教育課程に位置づけられていることを前提としているものであり、そのような位置づけ自体に関心を寄せる研究を見出すことはできなかった。関連して、これらの研究は教育学に立脚するものであり、歴史学や政治学の観点からの論文を発見することもできていない。
また、これまでに収集している関連書籍のうち、ルークスアの発足から近年に至るまでの書類などを整理した複数の冊子を読み進めた。本年度はラーマ7世王期(1925-1932年)や立憲革命(1932年)後の記事を中心に扱った。関連して、当該時期のルークスアや教員協会が発刊していた雑誌などの記事も少しずつ読んでいる。ただ、複写や写真撮影の状態が芳しくないものもあり、読解に時間を要している。
これらの過程で、ラーマ6世が開始したルークスアをラーマ7世や立憲革命後の人民党政府も継承しており、そこにはそれぞれの立場による何らかの政治的な思惑があることも見えてきつつある。次年度以降もこれらの雑誌記事の解読に取り組み、7世王や人民党政府によるルークスアへの関与の背景を探りたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響が大きい。タイへの渡航がかなわず、関係資料を探索、収集できなかったことで、本研究の遂行に影響が出ている。さらに本務校における授業準備、学生対応、学生の実習支援などに多くの時間を割くことになり、結果的に本研究のエフォートが低下してしまった。
以上により当初の計画よりも、やや進捗が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

本研究を遂行において、タイ語の資料の読み込みに十分な時間をかけることが重要である。次年度以降も、タイへの渡航制限がある程度残ることを想定すると、十分に現地で資料探索や複写あるいは撮影をすることが難しいと考える。そのため、手持ちの資料(複写物や撮影データなど)を最大限、活用することを考えたい。その際、画面の大きなパソコンやタブレットの利用を検討している。特にタブレットは場所を問わずに撮影した資料を読むことができるため、時間の有効活用につながると考えている。
また、引き続きタイ語の読解にはタイ研究者の協力を求めたい。また、日本語、タイ語、英語の文献を収集するため、情報の収集と内容の把握にも努めたい。

Causes of Carryover

本年度は新型コロナウイルス感染症の影響でタイに渡航することができず、また、学会や研究会などもオンラインで開催されたため、旅費を執行することができなかった。これらが、次年度使用額が生じた主な理由である。
次年度はパソコンやタブレットなど研究環境を整えること、また状況が許せばタイへの渡航に充てたい。これらの取り組みによって、現状で最大限の研究成果を生み出せるよう、効果的に活用したい。

Remarks

1920~40年代タイの子ども組織ルークスアにおけるナショナリズム教育の変遷 2016~2021年度 科研報告書
https://tomoennyu.wixsite.com/website

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi