• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

フィンランドの保育における多文化共生の原理ー学び・政策・まなざし

Research Project

Project/Area Number 21K02322
Research InstitutionKyushu Lutheran College

Principal Investigator

三井 真紀  九州ルーテル学院大学, 人文学部, 准教授 (80342252)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords多文化保育 / 多文化共生 / 保育 / 幼児教育 / フィンランド
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、フィンランド社会における保育空間の分析を通し、乳幼児(0~6歳)からはじまる多文化共生の原理について読み解くことを目的とする。
研究では、フィンランドに暮らす移民の子どもの育ちのありようを観察し、家族や集団と営む生活文化をどのように内面化し、自己形成していくのかを保育社会学的に検証していく。
今年度は、保育における「学び」「政策」部分の基礎調査を終え、フィンランド社会が持つ、子どもへの「まなざし」との関係性について分析を進める段階となり、フィンランドにおける本調査を5週間実施した。
現地調査では、コロナ感染拡大以降に大きく変化した保育現場と移民コミュニティー集団の様相を慎重に観察しながら、保育者を中心にインタビュー調査を実施した。また、移民コミュニティーの代表者らと子育て支援についてディスカッションを重ね、本調査として十分な成果を得ることができた。さらに、移民家族へのプレ・インタビューを実施し、次年度2回目の本調査に備えた。
今後は、保育者のありようが、どのような子どもと家族の行為の生成を導くのかを分析し、家族やコミュニティー集団のもつ価値観が及ぼす乳幼児への影響との関連性について解き明したい。引き続き、フィンランド社会とフィンランドの保育文化について相関関係を考察すると共に、フィンランド社会が持つ「子どもへのまなざし」を分析したい。本研究が、多文化共生社会となりゆく日本社会の支援につながるものと捉え研究を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本年度の調査は計画通り進んだものの、採択年度の2021年度に、新型コロナ感染症の感染拡大を受け、初年度の現地調査が一切できなかった点が、研究全体に大きく影響している。具体的には、本調査がずれ込み、現段階での調査のデータが不足している点が課題である。研究課題は、フィンランドに渡航して初めて実現する段階的な調査が主軸であり、必須である。やむを得ない状況だと判断できるものの、現在、実施計画の練り直しをしながら最終地点に向かっている。

Strategy for Future Research Activity

昨年度の調査をもとに、2024年度は本調査2年目として、キーワード「まなざし」について検討するための具体的なフィールドワークを実施する。
多文化共生社会をうたうフィンランドにおいても、保育空間の中に、様々な文化間の摩擦は存在する。一方で、その克服は、個人や保育者の能力のみで進められるものではなく、家族やコミュニティー社会の中で共有され、理解されながら、解決に向かうものも少なくない。調査では、そのような隙間に暗に存在する「まなざし」に着目していく。フィンランド社会に期待され無意識に共有されていく「子ども観」「子ども理解」について、現状を明らかにしたい。そのため、ヘルシンキ大学の研究者とも議論を再開する。研究成果は、日本での研究論文はもちろん、シンポジウム開催により一般社会への発表を検討している。
日本の保育と共生の実態を理解しながら、フィンランドの保育空間を実証的に研究することにより、過去の研究において見落とされていた多文化社会における共生の原理について改めて考察することを目指す。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染拡大後に調査が本格的に開始されたことにより、①予備調査と本調査がずれ込んでおり①渡航回数が予定より減少したこと②研究備品が十分にあること、が要因で、次年度使用額が生じている。研究が本格的にスタートしたため、調査を段階的にスピードアップさせながら、旅費等に活用していきたい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] フィンランドの保育・幼児教育における「子ども理解」の研究(1):多文化共生社会と保育者2023

    • Author(s)
      三井真紀
    • Journal Title

      九州ルーテル学院大学VISIO

      Volume: 54 Pages: 59-66

    • Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi