• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

幼児のストレスに及ぼす自然保育の生理学的効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K02331
Research InstitutionSendai University

Principal Investigator

柴田 千賀子  仙台大学, 体育学部, 教授 (80639047)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相澤 恵美子  仙台白百合女子大学, 人間学部, 准教授 (00639049)
青木 真理  福島大学, 人間発達文化学類附属学校臨床支援センター, 教授 (50263877)
柴田 卓  郡山女子大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (60762218)
伊藤 哲章  宮城学院女子大学, 教育学部, 准教授 (50735256)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords乳幼児ストレス / 自然保育 / 子育て支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、近年の幼児期における発育・発達の課題である心の健康問題に焦点を当て、急増する幼児のストレス症状を軽減または予防することを目的とする。そのための手法として、自然保育の介入試験により得られる生理学的なデータの分析および質問紙による調査とを併用して考察する。これらの検証により、自然保育によってもたらされるストレス軽減の効果が明らかになると考える。
2021年度は、上記の介入研究の実施を予定していたが、新型コロナ感染症感染拡大の影響により保育施設に立ち入ることが難しく、介入研究は実施できなかった。そこで、感染拡大下における配慮事項を踏まえつつ、より精度の高い研究デザインにすべく分担研究者やアドバイザーと協議を重ね研究デザインの検討および倫理申請作業を進めた。この一連の作業は、次年度以降の介入研究時に、より精度の高い研究結果をもたらすものと考える。
また、新型コロナウィルスが保育実践や子育て支援にどのような影響を及ぼしているのか、その難題に向かって保育関係者がどのように対処しているのか調査し、日本保育学会で発表するなど現時点ででき得る研究を模索し取り組んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2021年度は自然保育の介入研究実施を予定していたが、新型コロナウィルス感染症感染拡大の影響により保育施設に立ち入ることが難しく、保育者との研究打ち合わせおよび介入研究の実施が不可能であった。
2022年3月末に次年度以降の研究打ち合わせを試みたが、保育施設での新型コロナウィルス感染クラスターが頻発し、休園になる園も多く出たことから実行できなかった。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は介入研究の実施を予定している。2021年度に再考した研究デザインを基に自然保育群と対照群の介入研究を進める予定である。
介入研究および質問紙調査により得られたデータは早急に分析し考察へと歩を進めていく予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症感染拡大のため、介入研究が一切できなかったため、検査キット費用や旅費を使用することができなかった。次年度は、感染予防を徹底しながら、介入研究を実施する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] フィンランド・デンマークの自然を活かした保育に関する研究2022

    • Author(s)
      柴田卓,柴田千賀子
    • Journal Title

      自然保育学研究

      Volume: 第4巻第1号 Pages: 1,13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] COVID-19対策と保育実践に関する一考察 -フィンランドとの比較の視座から-2021

    • Author(s)
      柴田千賀子
    • Journal Title

      日本保育学会第74回大会発表論文集

      Volume: 1 Pages: 1073,1074

  • [Journal Article] フィンランドの自然を活かした保育に関する研究2021

    • Author(s)
      柴田卓,柴田千賀子
    • Journal Title

      日本保育学会第74回大会発表論文集

      Volume: 1 Pages: 1075,1076

  • [Presentation] 子育て支援チームアプローチに関する研究-フィンランドのオープンダイアローグに焦点を当てて-2022

    • Author(s)
      柴田千賀子
    • Organizer
      日本保育学会
  • [Presentation] デンマークの自然を活かした保育に関する研究-保育実践とナショナルカリキュラムからの考察-2022

    • Author(s)
      柴田卓,柴田千賀子
    • Organizer
      日本自然保育学会
  • [Presentation] COVID-19対策と保育実践に関する一考察 -フィンランドとの比較の視座から-2021

    • Author(s)
      柴田千賀子
    • Organizer
      日本保育学会
  • [Presentation] フィンランドの自然を活かした保育に関する研究2021

    • Author(s)
      柴田卓,柴田千賀子
    • Organizer
      日本保育学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi