2021 Fiscal Year Research-status Report
実際のコミュニケーションに役立つ英文法例文のあり方についての研究
Project/Area Number |
21K02495
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
中住 幸治 香川大学, 教育学部, 教授 (20758875)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 英語科教育 / 英文法 / 例文 / 学習者 / 指導者 / 教科書 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまで英文法例文は軽視される傾向にあり質的条件も未確立であった。そのため2020年度までは英文法指導に適した例文条件とその効果に関する理論の構築などを行った。本研究ではその成果を基盤として、「口頭(話す・聞く)・筆記(書く・読む)」、さらに「やり取り(interaction)・発表 (production)」という、英語コミュニケーションにおいてより具体的な状況で使用・応用できる英文法例文の質的条件等について、文法事項別にさらに深く掘り下げて理論づける。その中には文脈の中の英文法を意識した海外の英語学習教授(以後ELT)教材も精査・分析しその結果も取り入れる。これにより、学校現場でも英文法例文を「コミュニケーションでの活用」のためのインプット材料、という観点で捉えることが容易になり、学習者も英文法例文を単に文法理解や暗記のためではなく、自己発信や相手のより深い理解に役立つ材料として活用する意識が活性化され、自律的学習の促進にもつながることが期待できる。 2021年度は初年度でもあるためこれまでのデータを「口頭・筆記」「やり取り・発表」さらに「言語の使用場面・言語の働き」という観点で見直すとともに分析上必要なデータを付加する作業を進めた。それとともに新課程検定教科書に関する情報入手を進めた。現時点では、「英文法」への比重が旧版より減少傾向の教科書が見られることや、「言語の機能」に焦点を当てている教科書が数多く見られる点、等が特徴として挙げられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
既存のデータベースの追加・見直しに想定以上の時間がかかっている。また高等学校では2022年度からの新課程移行により、2021年度は新検定教科書の閲覧・入手可能を待つ必要が生じたためデータベース作成作業に遅れが生じている。そのため2021年度はデータベースの再構築が研究のほとんどを占め、研究発表を行うことができなかった。さらに高等学校では新課程以降が学年進行となるため、アンケート調査等を行うタイミングも慎重に探っている段階である。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在閲覧・入手が可能となった高校1年生向け検定教科書から必要な情報を入手するとともに、来年度発刊の高校2年生向け検定教科書に関する情報を入手するとともに、旧課程の検定教科書データにもついても、新たな観点に基づきデータベースをアップデートを進める。さらに教員・学習者を対象にアンケート等の調査を行い、その結果に基づき「口頭・筆記」及び「やり取り・発表」、さらに「言語の使用場面・言語の働き」において有益な英文法例文の条件に関するより発展的な理論構築を進める。
|
Causes of Carryover |
新型コロナの影響で参加学会が全てオンライン開催となり旅費支出が大幅に減ったこと、研究初年度としてデータベースの追加更新が主体となり研究発表も行うことが出来なかったこと等の理由により研究費に未使用額が生じた。令和4年度以降は研究発表を積極的に行うとともに海外での研究発表も視野に入れて研究を進めていく。
|