• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

オンライン授業におけるICT活用指導技術の習得・運用・評価に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 21K02498
Research InstitutionUniversity of Kochi

Principal Investigator

井上 次夫  高知県立大学, 文化学部, 教授 (30342463)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 雄一  筑波大学, 人文社会系, 教授 (70280352)
中村 篤人  奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (80619867)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsオンライン授業 / ICT活用 / 指導技術 / 中等国語科 / 模擬授業
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、学校教育においていっそう重要度が高まっているオンライン授業でのICT指導技術の習得・運用・評価の内容・方法はどうあるべきかを明らかにすることを目的とする。
そこで、中等教育における特に国語科の同時双方向型オンライン授業を中心に、現在の対面授業の状況を踏まえながら、新型コロナ禍の影響、デジタル社会の到来を契機に、今後、オンライン授業に必要となる新たな指導技術の具体的内容、その習得・運用・評価の在り方を研究している。まず、ICT指導技術の習得過程・運用法、学習状況といった一連のプロセスを可視化可能なオンライン授業に着眼し、教師及び教職課程の学生が実践した国語授業録画の分析を行う。そして、国語科の文法(助動詞、係り結び)・説話(「伊勢物語」筒井筒)・故事成語(「淮南子」塞翁が馬)、翻訳小説(魯迅「故郷」)等の中学校、高等学校の教材を対象に教師(授業者)のためのICT指導技術習得用Web教材を開発し、評価を行っている。
令和4年度は、オンライン授業で扱う文法・説話・故事成語の指導に関して、対面授業で行われた学習指導案、授業記録・動画、関係文献を対象とする調査、計画に基づき、一定程度の収集を行うことができた。また、これまでに研究代表者が行った2大学でのオンライン授業動画に加えて新たなオンライン授業の動画について本学で研究分担者と研究協議を行った。そして、教職課程の学生が行った中学校国語教材のオンライン授業動画について言語表現面、ICT操作面から分析を行った。さらに、国語教職希望者対象の対面授業においてICT活用を取り入れたグループ・プレゼンテーションを試みた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究は、オンライン授業動画を主要な研究データとし、教員による授業及び教職課程の学生による模擬授業など一定数の動画の収集が進んだ。一方、今年度は研究者の業務が多忙であり、資料分析、研究遂行に想定以上の時間を要しているため、やや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

整理が進んでいる対面授業での文法・説話・故事成語、新たに翻訳小説を加えた学習指導における学習目標・指導内容・指導方法、指導技術に関する分析を行う。そして、そこで用いられている指導技術について分析・類型化を完成させる。
そのうえで、オンライン授業でのそれらの学習指導に適切・有効な指導技術とは何か、また、対面授業とオンライン授業というハイブリッド型授業におけるオンライン授業の位置付けとあり方を明確にすべく考察を進める。

Causes of Carryover

本研究の進捗状況の遅れにより、研究者の研究調査、学会等での成果発表の旅費の執行、また研究協力者への謝金、成果物の予算支出が行われていないため。次年度は研究目的の達成のため、計画的に順次、使用していく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 教材研究『淮南子』「塞翁が馬」(後編)2024

    • Author(s)
      井上次夫
    • Journal Title

      高知県立大学紀要

      Volume: 73 Pages: 1-25

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 対話に重点を置くグループ・プレゼンテーションの授業ー国語科教員志望者を対象にー2023

    • Author(s)
      井上次夫
    • Organizer
      第30回大学教育研究フォーラム・京都大学大学院教育学研究科高等教育学コース

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi