2023 Fiscal Year Research-status Report
幼児期における感性の育みを促す<身体・造形・音楽>の融合的表現に関する基礎的研究
Project/Area Number |
21K02509
|
Research Institution | Shiga Junior College |
Principal Investigator |
北尾 岳夫 滋賀短期大学, その他部局等, 教授 (40461149)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
深尾 秀一 滋賀短期大学, その他部局等, 教授 (40837647)
柚木 たまみ 滋賀短期大学, その他部局等, 教授 (80413318)
三上 佳子 滋賀短期大学, その他部局等, 准教授 (50899094)
竹内 晋平 奈良教育大学, 美術教育講座, 教授 (10552804) [Withdrawn]
近藤 鉄矢 滋賀短期大学, その他部局等, 非常勤講師 (80991611)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 幼児教育 / 身体的活動 / 造形・音楽 / 融合的表現 / 感性 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和5年度も、「本研究の目的」のうち「幼児の表現活動(造形・音楽を含む)に埋め込まれた身体的な動作・行為には、児童期以降の発達段階と比較してどのような特性があるのか」について明らかにするための研究を継続した。 研究活動としては、研究協力園における保育実践を通した「幼児の主体的な遊びの運動学的分析」の試みとして、今年度は築山を中心とした環境下における自由遊びを取り上げた。前年度同様に実践活動全体の状況を把握するため、子どもの活動風景を複数デバイスで多方向から撮影した動画を一元的に管理し、観察された動作について運動学的な分類を行った。その結果、築山の起伏や高低差、そこに付随する自然環境のもと幼児が主体的に遊ぶ中で、体のバランスをとる動きや体を移動する動きなどの基本的動作がみられた。また、そこに集う友達との関わりや周辺の環境との関係によって遊びが充実することで基本的動作が引き出され、様々な表現につながる身体性を培っていくことが示唆された。 なお、上記研究活動については、研究代表者所属機関のホームページ内の学術情報リポジトリにおいて、雑誌論文に該当するようオープンアクセス可能(研究紀要第49号vol.2「身体的活動を基盤とした造形・音楽の融合的表現の意義Ⅳ-築山を中心とした環境における幼児の主体的な遊びにみられる身体性をとおして-」)としている他、研究成果発信のためのWebサイト(備考参照)上で公開している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
前年度からの遅れに伴い、令和5年度内に「表現に伴う動作・行為についての運動学的分析」を完了することができていない。 令和6年度に保育実践を行うことについて、これまでの研究協力園である附属保育園だけでなく、新たに附属幼稚園からも内諾を得ており、特に研究内容の変更は行わない予定である(雑誌論文での発表を予定)。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き運動学的分析を継続することのほか、令和6年度内に設定している具体的なタスクは下記のとおりである。 ・日常の保育活動全般における保育者の身体性に関する認識を調べるためにアンケート調査を行う。(雑誌論文での発表を予定) ・研究協力園での実践研究を行う。(雑誌論文での発表を予定) ・これまでの研究成果とアンケート調査の結果をもとに、研修会等を実施する。 ・助成最終年度にあたり、これまでの研究活動を総括し今後の課題を抽出する。
|
Causes of Carryover |
研究着手初年度はコロナ禍にあり、その影響で協力園での保育実践に制限がかかるなど研究遂行に想定以上に時間を要してしまったために助成期間を1年間延長した。そのことが理由で、2024年度の使用額が生じた。
|
Research Products
(2 results)