2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of a system to analyze health and physical fitness and verification of the effectiveness of integration health and physical exercise programs.
Project/Area Number |
21K02547
|
Research Institution | Shiga University |
Principal Investigator |
辻 延浩 滋賀大学, 教職大学院, 教授 (00378431)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 淳子 滋賀大学, 教育学部, 講師 (00883258)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 健康体力 / 支援システム / 教科内融合プログラム / 新体力テスト / 社会情動的スキル |
Outline of Annual Research Achievements |
・小学校6年生を対象に保健領域「病気の予防」と運動領域「体つくり運動(体の柔らかさを高めるための運動)」の融合単元を作成し、その効果を検討することを目的とした。技能面では、柔軟性の評価として行った長座体前屈の記録は両学級とも単元前後において有意な向上が認められた。認識面では、両学級とも自らの体の変化への気づきが認められた。特に実践学級において自ら体力や健康に関わる課題を持ち、運動を日常化しようとする意欲が認められた。態度面では、「体育授業診断的・総括的評価」の総合評価得点において、両学級とも単元前後で有意な向上が認められた。これらの結果から、保健領域と運動領域を融合させた単元は、運動を日常的に行うことが病気の予防方法として重要であることを児童に理解させるとともに、自らの体力や健康に対して関心を高め、主体的に運動に取り組むことを可能にする働きのあることが推察され、その有効性が確かめられた。 ・同一小学校の6年生別学級を対象に保健領域「病気の予防」と運動領域「体つくり運動(巧みな動きを高めるための運動)」の融合単元を作成し、その効果について検討した。令和3年度に調査資料の収集を終え、令和4年度にその分析と考察、及び研究成果の発表を行う予定である。 ・小学生の社会情動的スキルの実態を把握するための質問紙調査を作成するために、小学3年生から6年生合計755名を対象に、階層的因子構造を想定する探索的因子分析を施した。その結果、「目標達成」「他者との協働」「感情のコントロール」の3因子合計40項目が抽出された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
・社会情動的スキルの質問紙調査の作成に関しては、研究分担者によって計画的に進められている。 ・小・中学生の過去の新体力テストデータを収集し、横断的及び縦断的な検討が連携協力教員によって進めることができている。 ・コロナ禍により授業研究の開始が遅れたが、資料収集については計画通り実施できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
・令和3年度に収集した保健領域「病気の予防」と運動領域「体つくり運動(巧みな動きを高めるための運動)」の融合単元の実践資料を分析・評価し、大学紀要にまとめる。 ・社会情動的スキルを評価する質問紙調査票を小学校体育授業に適用し、体育授業と社会情動的スキルの関係について検討する。 ・体力向上支援システムを活用して、中学生が自らの体力向上について思考する「体育理論」の授業開発を行い、その評価を行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に伴い、予定していた学会や研究会がオンライン開催または中止になったため、旅費を使用することがなかった。また、授業記録・資料分析に予定していた学生への謝金を使用することがなかった。 対面型の学会に参加し研究成果の発表と意見交換を行う。そのための旅費に使用する。
|
Research Products
(1 results)