• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Development of the support method using the "Support book for children and adolescents who Stutter"

Research Project

Project/Area Number 21K02703
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

小林 宏明  金沢大学, 学校教育系, 教授 (50334024)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords吃音 / 幼児・児童・生徒 / 指導・支援法 / サポートブック / 合理的配慮
Outline of Annual Research Achievements

吃音のある子どもの保護者15名に発吃時から現時点までの子どもの吃音に関する困難(子どもが発吃した時の気持ち、吃音で困ったことなど)及び支援の実態と要望(嬉しかった/うれしくなかった支援、支援の要望など)についての半構造化面接を行った。その結果、子どもの吃音に関する困難については、(a)幼児期は、吃音について知らない保護者が多く、その場合は吃音に関する困難は特に生じない、(b)小学生以降は、発表や、他児からのからかいに困る保護者が多いことが示された。また、支援への実態については、(a)幼児期は、どこに相談したら良いかわからない保護者が多い、(a)学齢期以降は、教員の吃音の理解の程度で、吃音の困難が大きく変わることが示された。さらに、支援の要望については、幼稚園や学校の先生の吃音の理解の向上や、相談・治療・支援機関についての情報の充実、相談・治療・支援の履歴が一覧できる手帳の開発・普及などが挙げられた。これらの結果から、(A)吃音について知らない保護者が多かったことから、母子保健や幼稚園などでの吃音の情報提供の必要がある。(B)小学校では言葉の教室の支援の有効性が高い、(C)今回の調査対象者の抱える困難の背景に、吃音の相談・治療・支援機関に関する情報の不足や、教員の吃音への理解の不足があると考えられた。
上記の結果に基づき、昨年度作成した「吃音のある幼児から高校生のためのサポートブック(吃音SB)試案」及び「吃音の困難チェックリスト(困難CL)」試案の改訂を行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症のため、今年度実施予定の吃音のある子ども、吃音のある子どもの指導・支援に従事している通級指導教室担当教員や言語聴覚士を対象とした面接調査が実施できなかった。また、今年度、海外の学会での研究発表を予定していたが、新型コロナウイルス感染症のため海外渡航が出来ず発表ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

次年度は最終年度となるため、今年度まで実施できなかった吃音のある子どもの指導・支援に従事している通級指導教室担当教員や言語聴覚士を対象とした面接調査を実施すると共に、これらの調査結果に基づき「吃音SB試案」及び「困難CL試案」の改訂を行う。また、改訂版「吃音SB試案」及び「困難CL試案」について、吃音のある子どもとその保護者、通級指導担当教員、言語聴覚士、学級担任を対象とした質問紙調査や、筆者が行なっている吃音のある幼児・児童・生徒を対象とした教育相談での試用を通して、内容や有用性を検討する。そして、これらを踏まえ、吃音SB完成版の作成及び、吃音SB完成版を活用した指導・支援方法の提唱をする。さらに、本研究の成果について、国際学会での発表及び論文執筆を行う。

Causes of Carryover

今年度、国際学会での発表を計画していたが、新型コロナウイルス感染症による海外渡航制限により発表が行えなかった。そのため、次年度、当初予定とは異なる国際学会にて学会発表を行う予定である。
また、今年度新型コロナウイルス感染症のため、吃音のある子ども及び通級指導教室担当教員、言語聴覚士への面接調子が実施できなかった。そのため、次年度、これらの調査を実施する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 Other

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 吃音のある子どもの多面的・包括的指導・支援 吃音がある子どもの多面的・包括的指導・支援2022

    • Author(s)
      小林宏明
    • Organizer
      第48回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 中国と日本における吃音者の困難と合理的配慮に関するアンケート調査2022

    • Author(s)
      サイイキツ, 小林宏明
    • Organizer
      日本吃音・流暢性障害学会第10回大会
  • [Remarks] 吃音ポータルサイト 金沢大学人間社会学校教育系宏明のホームページ

    • URL

      https://www.kitsuon-portal.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi